30代後半のぱこと申します。
妊娠中で、秋には初めて出産します。
実家は現在70代の両親と兄夫婦・子供3人暮らしで、
1階の和室に両親、2階の元私の部屋と兄の部屋・和室を兄家族で使っています。
出産にあたり里帰りするつもりで、両親に話したところ
1階の和室なら来てもいいと言われました。
狭い和室に高齢の両親と自分と赤ちゃんと過ごすのは大変(夜泣きもあるし授乳も)と思い
2階の元の自分の部屋を貸して欲しくそれを義姉に頼んだのですが、
そのことを両親が知って、それはダメだと言われてしまいました。
義姉がすすんでどうぞと言ってるならまだしも、ということらしいです。
それどころか、兄には里帰りしてくるなとまで・・
兄夫婦、少し心が狭すぎませんか?
2階には部屋が3部屋もあるんだから、そのうち1部屋、しかも産後の短い期間だけ、貸してくれてもいいと思うのですが、、
同居をしてる実家へ里帰りするのは、そんなにいけないことなんでしょうか?
一般的なご意見を聞きたいと思います。
ユーザーID:8782536480