トピを開いてくださり、ありがとうございます。
30歳・独身・一人暮しをしております。
相談させて頂きたいのは、粗食についてです。
最近、遊びと貯金にもう少しお金を回したくなりました。
今まで贅沢はしていませんが、特に楽しみもなかったため、食事とお菓子は給料日前でも普通に食べる、そしてコンビニ上等!の生活をしておりました(汗)
はい、食べるくらいしか楽しみがなかったのです。
そこで、食事内容を見直したいのですが、基本的に、お米を炊き、納豆・味噌汁(野菜入り)・豆腐、あと健康の為の朝ヨーグルト+何か、という内容にしようかと思っています。
でも栄養不足で毎日フラフラ…という事態は避けたいです。
そこでお聞きしたいのですが、一人暮しで粗食生活をされた事のある方、食事内容とその時の健康状態はいかがでしたか?
また、仕事中や、学生時代でしたら学校での食事は、どのようになさっていましたか?
アイデア・反省点・体験談等々も教えて頂けたらと思います!
よろしくお願いします。
ユーザーID:6773881220