私は去年結婚し、現在待望の妊娠中です。
知人は私が学費で断念した資格を持って働き、先に結婚し子供もいます。
何かにつけて彼女は私に連絡を取ってきて、家庭(主に旦那さんや親への不満)の悩みやグチを聞かされます。
私が真面目に答えても結局実行することなく堂々巡りです。
聞かれたので私の近況を答えると「自慢している。私はこんなに不幸なのに。」というニュアンスのことを言いだします。
返事をしないと精神不安定になるようで、びっくりするような内容や回数のメールや電話もありました。
(グチだけではなく「仕事で昇進した」「親が孫の誕生日パーティーをしてくれた」など嬉しい報告もたまにはあります。)
かと思うと、共通の友人からの伝言などがある時にこちらから連絡を取ると音信不通だったり。
私から見れば若くして親の反対を押し切るほど好きな人と結婚し、子供にも恵まれ、希望の仕事に復職できた彼女に妬まれることなんて無いと思っています。
確かに彼女が持っていなくて私が持っているものもあります。(例えばパート主婦の気楽な暮らしとか、夫が公務員で安定しているとか、両方の親が優しいとか。)
でも彼女が持っていて私が持っていないものもあるのですし(若い結婚出産とか、希望の仕事とか、私の夫より稼ぐ旦那さんとか。)それぞれ自分が選んだ道なのでそんなに僻まれても…という気持ちで、彼女から連絡があるたびモヤモヤします。
スッパリ切ってしまいたい気持ちもありますが、今でもつながりの強い地元の集まりの同期なので、出来たら大事にはしたくないです。
(彼女は何年も出てきてはいませんが、子供が全員就学したら復帰したいと言っていました)
不満のはけ口にされている感があります。
こういった人は相談に真面目に答えず電話攻撃にも耐え、軽く流していれば諦めて他の人に頼るようになるでしょうか。
ユーザーID:9119728718