3年前に左目網膜剥離の手術をしてから、飛蚊症があります。
最近は子供の行事などで明るい教室の中での授業参観で、飛蚊症が今までなかった中央部に出てきてるのが分かりました。(透明な卵がたくさん集まってる状態です)
それ以来 飛蚊症が気になって気になって仕方ありません。
眼科にも行き検査してもらいましたが「大丈夫ですよ」と言われるだけ。
おそらく再剥離の心配はないです!と安心させてもらってるのだと思いますが、私には見えてしまうのが気になって仕方ありません。
気にしても仕方ない事もわかってますが、見えてしまうと「このまま増えたらどうしよう・・・前まではなかったのに・・・」と子供の事も放って考えてしまいます。これから先私は大丈夫なのだろうか・・・と。
何カ月かは考えないで済んでましたが、また考え始めている。
この繰り返しです。
おまけにドライアイもひどくなり、考え込んでばかりです。
飛蚊症の方で前向きに受け入れられてる方、良きアドバイスまたは少しでも楽になる方法を教えて頂けますようお願いいたします。
ユーザーID:4593139043