朝から雨だったある日、通勤電車で濡れたレインコートを着たまま乗車している人を数人見かけました。(年齢は様々)
人と触れ合う混み具合です。濡れているなら脱いで欲しい、脱ぐのがマナーだと思っていたので驚きました。
混んでる電車に乗るのに、濡れたレインコートを脱がない理由は何ですか?
脱ぐのがマナーだと思っていましたがそうではありませんか?
皆様の考えを聞かせて下さい。
(空いている車内で人に触れないならいいのかな?とは思いますし、レインコート批判をするつもりはありません)
ユーザーID:7601791971