40代女性のかぼちゃです。
いい人ぶる職場の同僚が迷惑です。
見ていてイライラします。
同僚といっても、私よりも下で後輩ですが、総合職のため私たちに指示する立場にあります。
後からこの職場に来たにもかかわらず、しったかぶりに指示されるのも受け入れられません。
いい人ぶって、努力家ぶって、頭のいいふりをして、上司の信頼もちゃっかり得ています。
いい人ぶって人を助けるので、私の友人までもがすっかりだまされています。
私のほうが色々なことを知っているのに、私のいうことを素直に聞きません。
部長によろしくと言われたので仕事も仕方ないから教えてあげているとわざと難しい質問をしてきて私が答えられないのを楽しんでいます。
私の答えられないことを他で調べてきて聞いてもいないのに知ったかぶって教えてきます。私の業務には必要のないことまで。
私が他の人に指導していると途中から首をつっこんで指摘してきます。しかもやんわりとやさしいふりをするのが気持ち悪いのです。
なんといっても迷惑です。
私たちの昔からのやり方を片っ端から変えていきます。
効率化しましょうとうるさいのです。
情報管理がとても難しいので、どのように難しいか説明してあげたら、わざわざ残業して次の日にエクセルのツールを勝手に用意していました。
そういうわざとらしいところも嫌いです。
残業してまでやるアピールも嫌いです。
これでだいぶ楽になりますねと笑顔で言ってくるのもいやなのです。
効率化して楽になるように見せかけて他の仕事をたくさん押し付けてきます。みんな悪魔にだまされています。
早くのんびりしていた昔の状態に戻りたいです。
どうにかして異動させる方法はないでしょうか。
仕事でも失敗させることを考えましたがなかなかひっかかりません。
ユーザーID:1327074501