英語母語の主人と結婚して数年になります。知り合ったときは英語を全くといって良いほど話せず、主人とは日本語で話をしていました。しかし、主人と知り合ってからは、主人の家族・友人などと英語で会話をする場面が増え、私ももっと英語を話せるようになりたいと思うようになりました。前に比べ私の英語も少しずつ上達してはいると思いますが、未だ話したいことの半分も伝えられません。全く話せない人と思われ、へこむこともしばしばです。そこで、現在話す力を上げるべく、勉強しているところですが、その方法があっているのか自信がありません。皆さん、アドバイスをお願いします。また、その他にした方が良い勉強法もありましたら、お教えください。目標は、自分の話したいことが自由に話せるようになるです。
レベル
・ネイティブの会話70%?程度理解。簡単なフレーズでも聞き間違える時あり。
・TOEIC880(そのための勉強をした訳ではなく本番のみ)
・英会話クラス:UPPER-INTERMEDIATE(現地)
・聞く・読むより話す・書くが苦手。(例)ニュースについて新聞に書かれていることや人が話していることの概要は理解できるが、そのことについて書いたり、意見を言ったりできない。
・cold water,at the stationなど、上手く言えない簡単な単語も多々。
勉強方
自分にとって比較的簡単に見れる映画中心。(Love Actually/Holiday/Titanicなど)
・全場面ディクテーション(字幕なしで聞き取れるまで)。
・映画を全部流しながら会話を追って音読。(途中で止めたりはしていない。)ビデオと同じスピードで話せるようになるまで。
学習のコツや他に良い方法がありましたら、お教えください。
どうぞよろしくお願いします。
ユーザーID:5142686746