生理と天気が悪い日が重なると更に体調を壊し風邪を引いたこともあって今回めちゃくちゃしんどいです。
皆さんはそういった日がありますか?そのような時どう対処していますか?
ユーザーID:2303981660
心や体の悩み
つらーい
生理と天気が悪い日が重なると更に体調を壊し風邪を引いたこともあって今回めちゃくちゃしんどいです。
皆さんはそういった日がありますか?そのような時どう対処していますか?
ユーザーID:2303981660
このトピをシェアする
レス数8
おうち大好き
激しくわかるわー。
とりあえず生理と天気が悪いのは時が解決してくれるし・・・
でも、風邪もひいちゃったのね。かわいそうに。
病院へいったらどうかな?
たぶん、風邪薬を飲んだら、生理と天気の悪さでの体調悪化にも効くと思う。いや、効いて欲しい!
お大事に。とにかく寝てね。
ユーザーID:6160414820
ぽぽ
なくて七癖、とはよくいいますが、こういう不調もそのひとつと割り切り、嵐の去るのを待ちます。ただ私個人は仕事に差し障るレベルに至ったことがないので、答になっていないかも。
あまりにもひどい!何かおかしい?…と感じたら、お医者さんに。今は産婦人科の他、女性専門外来などもあり、かかりやすいですよ。自分の体はまず自分が大事にいたわってあげないと…と私は思います。
ユーザーID:2961688022
みかん
めちゃめちゃしんどい日あります。
でも、やる事やるしかないのです。
仕事、家事、育児…手を抜けるとこがない
あまりにしんどそうにしていたら
家事を主人が手伝ってくれますが…
どうしてますか?って言われても
どうしようもないってところですね。
ユーザーID:4141096489
ひよこ
気分は嵐が過ぎるのを待っている野生動物です。それか脱皮途中の蛇とか‥。
何が起こっても『良いのよ、私今は本気を出してないだけなんだからね』って世間を斜め上から見下ろします。
もっとフィジカル的なことだったらごめんなさい。笑
ユーザーID:4084260323
まりも
出来るだけ甘やかします。
身体がしんどいと精神的にくるので無理をしないようにしてます。
仕事はさっさと切り上げて定時で帰って、食べるものも消化のいい胃腸に負担の少ない雑炊とかうどんとかにします。
ゆっくりお風呂につかって(気分が悪ければシャワーだけ)でもシャンプーは気分転換になるので絶対にします。
カフェインの少ないほうじ茶をすすりながらゆったりした気分になったら、早めに寝ます。
ユーザーID:2764421346
ぷっち
私は「2日目の生理と雨降り」が重なった場合、チャンス!と思ってしまうタイプです。
ここぞとばかりにひたすら眠ります。
雨降りはよく眠れるし 開き直って寝ちゃいます、1日はあっという間に過ぎ去ります。
ユーザーID:2231550035
ノニー
早朝からひどい頭痛外を見たら雨でした。
生理の初日に天気が悪いと頭痛と目が痛くなります。
なぜだろう?
十代の頃はなかったけど20代後半から始まりました。
子供産んでから体質変わったのかな?
どなたか原因しっている方教えてください。
今朝はなんとか夫の弁当と朝食を作り、子供達にご飯をあげて送り出した後は死んだように寝てました。
夕方小町を見てたら同じような人達が沢山いて少し気が楽になりました。
体調も少し良くなったので掃除と夕食作ります。
ユーザーID:0455480632
やん
私も生理のときに風邪をひく、ということが多かったです。
ということは、生理になったらおとなしく静かにして
栄養のあるものを食べて温かくする、等の防御に出ればよいのです。
それだけで随分違うと思います。
ユーザーID:6551952388