40代の主婦です。
先日、初めてパート(事務補助)の面接を受けました。
面接の前に、いろいろな書類を書かされました。
その中に「今までで、一番楽しかったこと」「今までで一番困ったこと」などの質問がありました。
なんだ、これ・・と思いながらも答えていきました。
そして最後に白紙を渡されて「縦でも、横でもいいですから木の絵を描いてください」と言われました。
一応描きましたが、帰宅してから調べてみると、どうやら心理テストのようでした。
結果は不採用でしたが、その職場に違和感を感じていたので、ほっとしました。
なんだか疲れすぎて、次のパートを探す意欲がわきません。
最近は、こういう心理テストみたいなことをすることが多いのでしょうか・・・
ユーザーID:4853350512