この夏休みに、京都・嵐山観光に行く予定です。
トロッコ列車に乗って、下車した後に、
トロッコ嵐山駅→竹林の道→天竜寺(北門から正門へ)→渡月橋→嵐電の嵐山駅
というルートを考えていますが、このルートだと、どれくらいの時間を見込めば良いでしょうか。
子供もいるので、天竜寺はゆっくり拝観せず、通り抜けるくらいの気持ちでいます。
どうぞよろしくお願いします。
ユーザーID:5540440706
旅行・国内外の地域情報
えみやん
この夏休みに、京都・嵐山観光に行く予定です。
トロッコ列車に乗って、下車した後に、
トロッコ嵐山駅→竹林の道→天竜寺(北門から正門へ)→渡月橋→嵐電の嵐山駅
というルートを考えていますが、このルートだと、どれくらいの時間を見込めば良いでしょうか。
子供もいるので、天竜寺はゆっくり拝観せず、通り抜けるくらいの気持ちでいます。
どうぞよろしくお願いします。
ユーザーID:5540440706
このトピをシェアする
レス数6
アラフィフ主婦
我が家も、京都が大好きで、去年は祇園祭、一昨年はトロッコ列車に乗りに京都まで行きました。
topi主様の計画されているルートですと、所要時間は1〜2時間もあればゆっくり見られると思います。
たぶんそんなにかからないと思いますが、我が家も子連れでしたので
休憩したり、写真を撮ったりするとそのぐらいになりました。
嵐山の駅前にはかわいいお店もたくさんあるので、おみやげを見たりするのもいいですよね。
私たちが行ったときは、嵐電で妖怪電車というものが走っておりました。
文字通り妖怪が乗ってくる電車で、意外にリアルで子供たちも怖がっていましたが
思い出にはなったようです。
トロッコ電車もとても景色が良く、真夏の京都もおつなものでしたよ!
暑さに気を付けて、楽しんでいらしてくださいね!
(という我が家は、今年も行きます♪)
ユーザーID:2666094200
えみやん
アラフィフ主婦さん、どうもありがとうございます!
1〜2時間あれば、ゆっくり見られるとのこと。
京都駅に戻る時間が決まっていて、全部回れるか心配だったのですが、
それなら全部行けそうです。トロッコにおみやげ屋さん、楽しみです♪
妖怪電車?
今年もあるんでしょうか。おもしろそうですね。
アラフィフ主婦さんも、京都に行かれるのですね。
真夏の京都は半端なく暑そうですが
楽しんできましょうね!
ユーザーID:5540440706
六点マイヤー
地元民です。いつも自転車で嵐山を訪れています。
お子さんがどちらかわかりませんが、トロッコ嵐山駅に鉄道ジオラマの施設ができたので男のお子さんなら喜ばれるかも知れません。
女の子でキティちゃんがお好きだったらトロッコキティのグッズが売っているそうです。
竹林の方へ行かれるならよーじやカフェのところでお土産も買えます。
先日行ったら夏季限定の抹茶あぶらとり紙が売ってました。限定好きならいかがでしょうか?お茶もできていいですよ。
天龍寺は達磨さんの絵を見に行かれないなら無料である程度まで入ることが出来ます。
渡月橋のたもとにある新八茶屋ではお豆腐や桜もち味のジェラートが食べられたり、その隣のお土産屋さんにある「どらサアヤ」というどら焼きの中に八つ橋が入ったお菓子もオイシイです。これは私も知らず元バスガイドの友人妹に教わりました。
橋を渡って戻らずそのまま阪急嵐山駅から京都駅に帰るというコースもありますが、個人的には嵐電も好きなのでお好きなように。
暑い中大変だと思いますがお気をつけていらしてください。
いい旅になりますように。
ユーザーID:4005263104
kyoto
先週末京都に滞在した際、ゲリラ雨で大層驚きました。山の方には行けずじまい、祇園祭のプランで終了しました。
以下は嵐山トロッコさんHPより抜粋です。
地盤が弱そうな山間部は、お出かけの際にはご注意くださいね。
_______________________________________________________
嵯峨野トロッコ列車では、7月15日未明の集中豪雨により、
トロッコ保津峡〜トロッコ亀岡間で土砂崩れが発生し、現在運転を休止いたしております。
当社と致しましては、復旧に向けて全力で工事を進めているところですが、
なお時間を要する事が判明したため、8月上旬まで運転取止めとさせていただきます。
前売券をお持ちのお客様は、トロッコ嵯峨駅又はお買い求めいただきました箇所にて払戻しをさせていただいております。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたします事を、深くお詫び申し上げます。
___________________________________________________
ユーザーID:3914511160
えみやん
レスありがとうございます!
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
予定していたトロッコ列車が運休になりそうなので、
子供の要望である「京都食べ歩き」をメインに予定を組みなおそうとしているところでした。
そんなときでしたので、
六点マイヤーさんから伺ったお菓子の話を子供にしたところ、
思った以上に食いついてきましたよ〜!
おやつは、もう決定です(笑)。
嵐山はいろいろなお店があって楽しそうですね。
お話を参考に、のんびり回って食べ歩きを楽しみたいと思います。
ユーザーID:5494597073
えみやん
レスありがとうございます!
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
ゲリラ雨の時に、京都に滞在されていたのですね。
さぞかし激しい雨だったことでしょうね。
HPの抜粋、どうもありがとうございます。
もしかすると旅行までに間に合うかと期待していましたが、
私の行く日程には、復旧は間に合わないようです。
思った以上の被害のようですね・・・。
とても景色もよさそうなので、機会があったらぜひ乗りたいですが、
今回は、他の名所めぐりを楽しもうと思います。
ユーザーID:5494597073