トピタイトルの件、本当でしょうか。
確かに3年目に別れてしまうカップルが私の周りに数組います。
しかも決まって女性に他に好きな人ができてしまいます。
前テレビで見たのですが人間の脳はそういう風にてきているとか。
その振られた知人男性たちは、女性の方がそういう人が多いと言っています。
私は恋愛感情が3年で冷めたとしてもそれまで培ってきた信頼関係や愛情は簡単に冷めるものではないと思うのです。3年で冷めるのは相手のことを恋愛相手としてしか考えていなくて人間関係は無視しているのではとも思います。
相手に問題があり別れるのならしょうがないですが、他好きで別に嫌いで別れたのではないなら尚更だと思ってしまいます。
経験豊富な小町の皆様はどう思われますか?是非教えて頂けると勉強になります。
ユーザーID:2756435748