29歳兼業主婦です。
この度妊娠が判明し、つわりに耐えながらも楽しみな日々をおくっています。
先日主人と子供の名前について相談していました。相談といってもメールで、たわいのない会話の延長のような感じなのですが、
私「○○はどう?」
主人「そうだなー俺はAかBがいいなー」
と2つ候補を提示してきました。
そしてこのBが、なんと元カノの名前なのです(怒)
漢字までは同じか分からないのですが、読みは完璧に同じ。
その時はさらっと「えーありきたりだよー」なんて流しましたが。
一体、どういう神経をしているのでしょうか?
真意を問いただすべきですか?
ちなみにもうひとつの候補、Aも似たような名前です。とはいえ二文字の名前なので一文字違いというだけですが。それすらも嫌悪感を感じてしまいます。。
主人は私が元カノの名前を知っていることを知っています(多分)し、元カノのことで喧嘩になったこともあったのに。
イライラして、夜も眠れません…。
ユーザーID:1441433485