気合の入れ方教えて下さい。
勉強、ダイエット、仕事、家事・・・なんでもやる気力アップしたい時ってありますよね?
そんなとき皆さんはどうされていますか?
教えて下さい。
ユーザーID:3636124749
生活・身近な話題
はにまる
気合の入れ方教えて下さい。
勉強、ダイエット、仕事、家事・・・なんでもやる気力アップしたい時ってありますよね?
そんなとき皆さんはどうされていますか?
教えて下さい。
ユーザーID:3636124749
このトピをシェアする
レス数6
しゃど
美味しいものを食べる!です。
ダイエットに気合入れたいときは、洋服を買う!かな。
ユーザーID:2092894099
ゆきんこ
「やらなかった場合、結果はどうなるか」を想像します。
家事→自分があとで大変。
ダイエット→健康的に痩せている人はやっぱり健康です。
仕事→自分の給料に跳ね返ってくる
勉強→将来にひびく いい学校を出ておくと、若い時はもちろん、年齢を重ねたときに「同じ成績でどちらを昇格させるか」に響きますし、転職しても「**大学なら書類は通そう」などといった風潮があります。
そうでもいいということなら、なにもしなくてもいいと思いますが。
ユーザーID:7951416719
一匹大豚
気合いを入れて頑張って成功した時の自分を想像し、また成功を喜んででくれる周囲の人々の笑顔を想像すると、うまくいくと思います。「気合いを入れる」と聞くと苦痛が伴うようなイメージがありますが、気持ちの持ち方次第では楽しくも思えてきますよ。
ユーザーID:2758767945
らくだ
ズバリ! カフェインです。
ウーロン茶、紅茶の濃い〜いのをゴクリと飲みます。頭がさえます。(コーヒーは飲めないんで!)
気合が入って仕事もはかどる!!
ユーザーID:1178615375
うーさん
自分でこれができたらこれという、具体的かつやる気になるご褒美を設定します。
レポート、宿題をこの日までにあげて、週末はデートにあける。
何キロ痩せたら新しい洋服を買う。
この仕事が終えたら、気になってたレストランに友人を誘って出かける。
家事もこれとこれを終えたら、美味しいおやつとTV/DVDで午後はリラックスとか、、
楽しみがあると、頑張れます。人生ってこの連続ですよね。嫌なこと、出来ればやりたくないこと、モチベーションあげるためには、ご褒美です。
あと、褒めてくれる人がいるともっといいです。
ユーザーID:3029484856
くぅ。
40歳代女性です。
音楽を聴きます。
アップテンポで盛り上がる曲です。
ももクロちゃんの曲を聴くと
若い子も頑張っている。
おばちゃんも全力で頑張るぞ!と気合が入ります。
ユーザーID:1147140951