開いてくださり、ありがとうございます。
彼31歳、私30歳です。
付き合って、1年になります。
特に結婚前提でお付き合いし始めた訳ではないですが、お互い結婚を意識はしており、将来の話などはしています。
最近、彼が一人暮らしをし始めようかなと言い出しました。
私は、年齢的な事もあり、付き合って2年くらいで結婚出来たらと思っていたので、正直、私との結婚は考えていないのかなと感じてしまいました。
今から一人暮らしをするということは、まだまだ一人でいる気なんだなと思い、今から一人暮らしをして、いつまでするの?みたいな事を聞いてしまいました。
結婚は、どう考えているのかと。
そしたら、俺の何を知ってるん?
結婚してって言って、するのは嬉しいのか。と、
俺から言われてしたいんじゃないのかと。
1年付き合って、俺の何を知ってるん?て言われたのが、とてもショックでした。
人によって、付き合うペースが違う事はわかっています。
前の彼女とは、5年程付き合ったようです。
私もそれくらいお付き合いしないと認めてもらえないのでしょうか。
それ以来、結婚の話をしたくなくなり私からはしていません。
彼も、私が一人暮らしを反対した事を気にして、やめると言っています。
私は、マイナスに考えすぎですか?
一人暮らししたら、家に来てくれるやろ?と嬉しそうに言っていた彼の顔が忘れられません。
今更ながら、賛成してあげたら良かったのかと後悔しています。
ユーザーID:7519274815