今朝、久々にこわい夢を見ました。
何か悪い事が起こる前兆だと嫌だなと気にしています。
そんなことを帳消しにするおまじないなどをご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
ユーザーID:2456551881
心や体の悩み
ゴーヤ
今朝、久々にこわい夢を見ました。
何か悪い事が起こる前兆だと嫌だなと気にしています。
そんなことを帳消しにするおまじないなどをご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
ユーザーID:2456551881
このトピをシェアする
レス数15
匿名
「ばくにあげます」と三回唱える。
獏は中国で夢を食べる動物と言われてるんだそうです。
ユーザーID:5775689005
リンリン
ミッキーマウス、ミッキーマウス、ミッキーマウスと3回唱えると、すべて帳消しにしてくれます。
ユーザーID:6420556504
きなこ
1、怖い夢をみたら、午前中に人に話す
2、枕を「ばくさん、ばくさん、食べてください」と唱えて3回たたきます
ユーザーID:9723458717
冷奴
子供の頃に怖い夢や嫌な夢を見たら「バク、バク、バク!」と三回唱えるとバクが悪い夢を食べてくれるって誰かから聞いていい年した大人になりましたが今だに嫌な夢を見た時は自然と「バク、バク、バク!」と唱えてしまいます(笑
いつ、誰から聞いたのかまったく記憶にないんですけどね。
ユーザーID:1912612315
サマンサ
実存もしてる動物、その名は「貘」バク。
怖い夢ってマッチョの大の男も苦しんでいますよね!
彼氏も寝汗をたっぷりとかきおお騒ぎです。
そんな時には隣で寝ている彼氏の眉間に、人差し指と中指を合わせて
このおまじないをして上げます。
3回唱える、「貘くえ」と!
これって不思議に効きます、自分が怖い夢をみた時は朝には覚えてない。
ユーザーID:0878942627
anonymous
自分が悪い夢を見た時に、効果があったのは水晶でした。
最近悪いことが重なり、厄除けのつもりで購入した水晶のブレスレット(所謂パワーストーンです)
を身に付けるようになりました。 でもその効果について、実は自分でも最初は”気の持ちよう”
と半信半疑でした。
普段は寝る時も肌身離さず身に付けているのですが、付け忘れてしまったある夜、ひどい悪夢で
目が覚め、何度寝直しても同じ夢で目が覚める為、慌てて机の上にあったブレスレットを付けた所、
朝までぐっすり眠る事が出来ました。 その時は偶然かと思ったのですが、その後も一度だけ、
付け忘れた夜に悪い夢を見てしまい、それ以降、必ず身に付けて寝るようになってからしばらく経
ちますが、最近ではまったく悪夢を見なくなりました。 所謂ドリームキャッチャーの役割をして
くれてるのかな、と感謝しています。
ユーザーID:0707974928
ゴーヤ
バグ、バグ、バグとつぶやきました。
どうか、悪い事が起きませんように。
神様お願いします。
ユーザーID:2456551881
ss
>何か悪い事が起こる前兆だと
「鶴亀鶴亀」はいかが?
ユーザーID:6667222007
ともしび
枕を3回叩いて、ひっくり返せば帳消しと聞いた事あります。
ユーザーID:9666756610
バクざます
バグではなく、バクですよ!!
ちなみに私は、「バク喰いバク喰い」と2回唱えて、枕を裏返します。
ユーザーID:5322373808
ふる
我が家では怖い夢を見た時には
「夢見て覚めて驚きて、枕の下の玉手箱、開けてみたらば何事もなし」
を三回唱えます。
長いので唱えている間に目が覚めてしまいますが。
子供の頃、夜中に怖い夢を見て泣いていると、よく父が頭を撫でながら唱えてくれました。
今までこのおまじないを知っている人に会った事がありません。
ばあちゃんの創作だったのかなぁ。
ユーザーID:2713395116
ゴーヤ
ご指摘、ありがとうございます。
バク、バク、バクとやり直しました。
帳消し出来るかしら…。(間に合いますかね???)
みなさま、ありがとうございます。
色々なおまじない(っとくくっていいかわかりませんが?)かあることを知り、興味深いです。
ユーザーID:2456551881
しま
怖い夢をみないために、私が気をつけていることが一つあります。
寝るときに肩を冷やさないことです。
怖い夢を見たときって、目を覚ましたときに体が冷たくなっていませんか?
肩を冷やさないように気をつけていたら、
怖い夢を見なくなりましたよ。
ユーザーID:2021068139
ゴーヤ
寝る時の環境ですね。
そういうのもあると思いました。
今夜から気を付けてみます。
ユーザーID:2456551881
GO!GO!サマー
我が家のは…
「夢見たか、夢見たか、枕の下の玉手箱。開けてみたらば、何もなかった。」です。
ふるさんの方が、正式なような気がしました。当方、江戸っ子です。実母は、誰から伝わったかは覚えていません…
あ〜語源が知りたい!
ユーザーID:6761724370