タイトルの通りなんですが、朝は石鹸等の洗顔フォームで洗わない方が、美肌によいと聞いたのですが、本当でしょうか?
諸説賛否両論あるそうですが…
なんでも洗うと皮脂を取りすぎるとか…。
実際されてる方で、朝は化粧水などは全くつけないのか、そのままメイクするのか等伺いたいです!
専門家からの意見などもあると大変勉強になります。
よろしくお願いします!
ユーザーID:1308624227
美容・ファッション・ダイエット
梅干し
タイトルの通りなんですが、朝は石鹸等の洗顔フォームで洗わない方が、美肌によいと聞いたのですが、本当でしょうか?
諸説賛否両論あるそうですが…
なんでも洗うと皮脂を取りすぎるとか…。
実際されてる方で、朝は化粧水などは全くつけないのか、そのままメイクするのか等伺いたいです!
専門家からの意見などもあると大変勉強になります。
よろしくお願いします!
ユーザーID:1308624227
このトピをシェアする
レス数48
アラフォーねこ
アラフォー、軽度のアトピー、Tゾーンは脂っぽいのに頬や目のまわりは乾燥肌です。
休日で出かける用事(近所のスーパーなどは除く)のないときは顔を洗いません。夏の暑い盛りには、お湯で絞ったタオルで軽く拭いたり位はしますが。メイクはもちろんなし、化粧水すらつけません。その方が明らかに肌の調子がいいような気がします。
平日(仕事をしています)や予定のある休日は、何となく身だしなみと思って洗ってしまいます。でも洗いたてはすべすべきれいですが、メイク(本当に軽いのですが)が終わるころにはすでに頬に粉が吹いています。昼前にはTゾーンに脂が浮いています。
ユーザーID:2813266740
アレルギーもち
40代です。
10代の頃から、基本、朝は水洗顔のみ。
ただ、お肌の状態に応じて対応しています。
真夏の、『寝ている間に汗もかいて起きたらもう鼻とおでこ、あごの辺りが脂でテカテカ…』という時にだけ、テカテカ部分に洗顔料をつけて洗います。
その他の季節は水だけです。朝、洗顔料使っているのは1ヶ月くらいだけ。
もともと親も肌トラブルのない体質で、それを受け継いでいるのでお肌はかなりきれいな方だと思います。
数ヶ月前に知人のツテで受けたお肌診断では、「同世代でこんな完璧な人は初めて見た」と言われました。彼女の担当した100人以上のお客さんの中で一番いい数値だったようです。(かなり親しいので営業トークではないと思います)
水洗顔のお陰か、体質なのかはわかりません。
ユーザーID:8276240180
ルビ
自分で言うのもおこがましいですが、「肌がキレイ、どんな手入れしてるの?」とよく聞かれ、「何もしてません」と事実を答えますが、「うそ…教えてよ」と言われます。が、本当なんです。朝起きた時には天然の自分の皮脂で潤ってます、それをわざわざ石鹸で落とし、またケミカルな乳液で保湿…って、なんだか意味がない→肌に余計な負担をかけてるだけだと私は思っています。
ユーザーID:7741243329
AUTUMN
そもそも何で洗わなくなったのか、はっきりとは覚えていませんが(たぶん美容の為というよりは何となく面倒臭くてかな、洗わない派です。代わりにコットンに化粧水をたっぷりつけて拭き取るように使ってます。その後は顔を洗ってた時と同じステップです。
こうするようになって10年ほどでしょうか。現在46才ですが、肌を誉められることが多いです。自分でも肌の状態はいいと思います。
ちなみにファウンデーションも特別な時(パーティやコンサート)以外は使いません。基礎化粧品はほとんどドラッグストアで売ってる安価なもの(お金ないので)、そのかわり量はたっぷり使います。
昔はゴチャゴチャ塗りたくってた時代もあったけど、貧乏になって必然的にシンプルになりました。でも肌の調子は今の方がずっといい。負け惜しみじゃないです(笑)。
以上、科学的根拠はないけど私の場合、でした。
ユーザーID:4086415898
化粧品会社の策略?
アラフォー女性です。朝はずっと水洗いのみです。普通肌で化粧品のトラブルも特になく、肌は丈夫なほうです。
中・高校生の頃は朝は水で洗うのみ、夜は洗顔フォームで。
大学以降になっても化粧水と日焼け止め乳液をつけるだけだったので、石鹸での洗顔は夜のみ。
今も朝は水のみで、そのあとは化粧水と日焼け止め乳液をつけてます。
同世代に比べてシミシワは少ないほうですが、それは「ファンデーションは肌に悪い」というのをかたくなに信じて、これまであまりつけてこなかったからだと思ってます。(あと、一年を通じての日焼け対策)
実際、どうなんでしょうね。今さら「朝も洗顔したほうが良い」と言われてもメンドクサイからしませんけど。
人(肌)にもよるのでは?
ユーザーID:0255350534
青空
以前は朝もきちんと洗顔フォームで洗ってました。
でも長年の脂症や鼻の角栓はほとんど改善されませんでした。
2年前くらいから、朝は水洗顔のみにしました。
パシャパシャっと、Tゾーンはやはり脂は出てるので気持ち多めに
すすぎます。その後こすらないようにタオルで拭き、化粧水を少しつけ
オリーブオイルを2滴、うすく顔全体にのばします。
朝は以上で終わり。夏はジェル状の日焼け止めをつけてから、ファンデー
ションなどのメイクをします(秋冬はすぐファンデーション)
近所だけならパウダーのみです。一日家にいる時はノーメイクです。
劇的に改善されたのは、ほほの毛穴が締まり、ひどいときにはほほにも
角栓がのぞいていたのが、無くなりました。
鼻の角栓は半分ほどに減り、目立たなくなりました。
もう朝は水洗顔のみでいこうと思います。
ちなみに夜ですが
メイク落とし→火山灰配合・泡洗顔→朝と同じ手入れ です。
これまでで一番肌の調子がいいです(若い時より!)
ああだこうだやりすぎるより、肌の力を信じてシンプルなお手入れが
いいのかもしれませんね。
ユーザーID:9506491457
ぽんぽん
数年前から朝は水洗顔のみです。
化粧水、乳液をつけてから化粧をします。
そうしないとさすがに化粧がのらないので。
休日で一歩も外に出ないときは、
水洗顔の後、化粧水等はつけません。
はじめの頃はつっぱり感が気になりましたが、
朝起きて昼ごろには必要な油が徐々に出てきて
気にならなくなります。
しかし、冬の乾燥が気になるとき、
暖房や冷房でつっぱり感がひどいときは
化粧水のみつけるようにしています。
肌の乾燥がマシになりました。
特に吹き出物が出来ることもありません。
さらに夜はクレンジングのみで洗顔料は使いません。
皮膚科医が、今のクレンジング剤の洗浄力は強いので、
厚化粧でもない限り二度荒いは不要と書いてあるのを見ました。
その記事を見てからクレンジングのみです。
薄化粧なのでこれでさっぱり、特にトラブルは出ていません。
全ての人に合うかはわかりませんが、私には合っているようです。
ユーザーID:5952929497
フミ
40代後半、朝洗顔します。
拭くだけでいい、しない方がいいという意見もありますが
しっかり石鹸洗顔をしないと私の場合ニキビや吹き出物ができやすくなり、くすみます
夜はクレンジング後に石鹸洗顔
朝も石鹸洗顔です。
洗顔料は洗顔用固形石鹸か洗顔フォーム、その日の肌状態や季節によっても変わります。
化粧水は必須です
もう三十年近くこの方法ですが、シワやシミは少ない方だと思います。
ユーザーID:9983179647
めーぷる
朝の洗顔は、ぬるま湯オンリーです。結構時間はかけてます。というのも、パシャパシャやっているうちに、皮脂の感じが変わってくるのが分かるので、緩んできたな〜というくらいまでやると、お湯だけでも結構さっぱりします。
その後は普通に基礎化粧品。
メイクも続けて。
この方法をもう何年もやっていますが、そのせいでの肌トラブルは特にありません。
日中のべたつきも気になりません。だから洗い落とすべきものは適切に落とせているのでしょうね。
泡洗顔よりも手軽なので、洗面台に立っている時間は同じでも、朝の忙しい時間もなんとなく楽に感じます。
ユーザーID:8275852657
もちもち
夜も、出かけておらずメイクしなかったときは水だけのことも多いです。
ただ、賛否両論あるってことは、それが絶対ってことはなくて、それぞれの肌に合った方法っていうのがあるんじゃないかと思いますね。
トピ主さんが乾燥肌なのであれば、朝の石鹸洗顔は辞めてみてもいいと思いますが、そうじゃないならお勧めしません。
ユーザーID:9656906958
陶器肌
基本的に寝起きは目と口の周りだけ水で濡らす程度で
顔は洗いません。
化粧水もせずにそのままメイクします。(冬場のみ乳液をつけてから乾いた後に化粧します)
ニキビなどほとんど出来たこともないですし。
今も肌荒れとは無縁です。
二十代後半ですが、肌が『赤ちゃんみたい』『毛穴がない』『陶器肌』とよく言われます
顔を洗うのは就寝前のお風呂の時のみです。
これは絶対ですが
化粧したまま寝ることは絶対しないようにしています。
ユーザーID:7592094817
とるめんた
乾燥肌なので、朝は洗顔剤は使っていません。一年中ぬるま湯で洗って、そのまま基礎化粧品をつけてますね。日中もあぶらとり紙は使わないくらいで、肌の水分より油分が足りないと言われたことがあります。
乾燥肌気味の人は朝は洗顔剤を使用しなくても大丈夫じゃないですか?
トピ主さんの肌質はいかがでしょうか。
ちなみに、うちは母も朝は水洗顔だけですが、70過ぎてもとてもきれいな肌をしています。しわはありますが、染みはないです。私も、肌だけはお褒めいただいてます。
ユーザーID:2099298799
フランシス
40代です。
ある朝の洗顔時、うっかり(洗顔フォーム使うのを忘れた!)と思って鏡を見上げたのですが、そこに映った顔が
意外にさっぱりしていて、触った感触もさらっとしつつもしっとりしていたのを体験したのがきっかけです。
それ以降、真夏を除いて朝はお湯のみの洗顔です。お湯で充分余計な皮脂は落ちます!
夏場も基本お湯、べたつきが気になる小鼻の脇など限られたれた部分のみに軽く石鹸を使います。
洗顔後は市販の数百円の化粧水のみ、冬は目の周りなど乾燥しやすい部分のみに乳液を薄く延ばす程度です。
この方法で現在、吹き出物もしみもかさつきもありません。
20代の娘たちは半信半疑ながらも触ってきて「マジでスベスベ!でも(皮脂分泌のすごい自分達には)無理だなあ(笑)」といじってきます。
医学的根拠もあり、皮膚科医は40歳以上に洗顔料は不要と言い、あの西川史子医師も娘の学校に講演に来た際、「乳液は乾燥の気になる部分のみに使うこと」と
話したそうです。
私はこの方法を続けます。
ユーザーID:8407499265
あじゅ
専門家ではありませんが、朝、洗顔料を使わなくなってから吹き出物がもの凄く減りました!
(一年に一回ぐらい吹き出物ができたとしても、入念なお手入れをしていた時より早く治ります)
洗顔後の化粧水や乳液は使っています。
そういえば、うちの母も洗顔料を使っていませんが、肌が綺麗です。
あまり手をかけ過ぎるのも良くないんだなぁと思いました。
ユーザーID:2201874178
44歳スッピン可?
脂とり紙で寝る前につけたクリーム等のギトギトした部分をとり、そこに日焼け止めクリームをつけるだけか、その上にファンデーションを塗るときもあります。最初は抵抗ありましたが、確実に肌の調子がいいです。若返っているような気がします。ただ「目やに」とか「よだれ(!)」とかはピンポイントで濡らしタオルで取りますが・・・。冷水で顔を洗わないと起きた気がしない、という方やオイリーな方にはお勧めしません。
ユーザーID:2599257031
アラフィィィィィフ
ぬるま湯だけで丁寧に洗い
夏場は日焼け予防にオリーブオイル
冬場は何もつけず、そのまま外出します。
超すっぴんですが、肌は未だに褒められます。
ほかに褒めるところが無いからかもしれないけど。
歳? ハンドルネームどおり
ユーザーID:6297024504
麗子
朝起きの顔は目やになどもあったりするので、目、口など洗うためにも低刺激の洗顔フォームで、簡単に洗います。
還暦過ぎですが、何十年もの習慣でもあるし、洗うから肌に良い悪いも無いと思っているので(専門的には分りません)、洗ってさっぱりした肌に化粧水、ジェルを付けて優しくパッティングするのも日課となっています。
外面肌もですが、食生活習慣への配慮も大事ですね。
それぞれの仕方で良いと思います。
ユーザーID:9266175444
ばんび
朝は水洗いのみです。
もう何十年もそうしています。
化粧水はつけますよ、さすがにつっぱりますので。
でも、洗顔料で顔を洗うのは夜だけです。
ちなみに、仕事が休みでメイクをしなかった日は、夜も水洗いのみです。
それから、冬でも水です。ぬるま湯もナシです。
もう40半ばですが、100パー30代に見られます。
ユーザーID:2211505169
えび団子
数年前にメイクレッスンに行ったことがあります。
かづき流では、朝は普通の洗顔をせず、化粧水とオイルを含ませたコットンで軽く拭くだけ、と教わり、以来ずっと続けています。
拭いた後は、美容液ないし美容液成分の入った日焼け止めをつけてからメイクをしています(このへんは、カヅキ流かどうかわかりません)。
たしかに、肌のカサつきは無くなったように思います。
ユーザーID:0191797936
ルル
やはり朝洗顔しないと、顔から出た皮脂や汚れ、目やにが付いたままで不潔だと思います。
手を洗わないでおにぎり食べるようなものかと…。
皮脂を落としすぎるのが気になるようでしたら、ミルクタイプの洗顔お使いになれば??
皮脂を落としすぎずしっとり洗えますよ。
私はニールズヤードのミルク洗顔使って、口周りのニキビが無くなりました。
ぜひお試しあれ。
ユーザーID:7749630190
はな
毎朝顔を洗いますが、洗顔フォームは全く使いません。夏場は水で、それ以外はぬるま湯です。
何度もすすぐのは、水がもったいないし、汗とほこり位しか、落とすものはありません。
工事現場並みに土ほこりが厳しいならともかく、余分なものをつけての洗顔は肌に良くないです。
この後外出するなら、お化粧しますが、出掛けないなら、何もつけずに過ごします。
今47歳ですが、肌がきめ細かいし、キレイと言われます。
ユーザーID:0978966186
亜沙子
全く洗わないわけではありません。
皮脂を余分に落とさないために石鹸を使わないだけです。
化粧水などの基礎ケアや化粧は普通にしますよ。
私は現在30代後半ですが、30歳になった頃から朝は水だけで洗うようになりました。
元々混合肌で、乾燥すると余計に皮脂が出るので洗い過ぎにより水分が保てなくなるのもよくないという情報を耳にしまして。
最初は汚くならないかと不安だったのですが、潤いが保たれるようになったためかテカテカも減った気がします。
その後乾燥の方が気になるようになりましたが、まあまあ安定しています。
「お肌綺麗になったんじゃない?」なんて、脂ぎっていた20代の時には言われなかったのですが今はちょくちょく言われます。
状態に合った手入れ方法をとるって大切なんだなと思います。
ちなみに、普段は化粧もせず日焼け止めのみなので、夜は石鹸だけです。
薄化粧の時はクレンジングを使いますが、それをすすいで終了です。
しっかり化粧した時だけダブル洗顔します。
効果は人それぞれなので、トピ主さんも色々実験してみてはどうですか?
でも現在とくに悩みがないのなら、今のままでいいと思いますよ。
ユーザーID:6393612835
りん
朝はぬるま湯ですすぎ、その後は普通のスキンケアをしています。
すすぐだけでも余分な皮脂は落ちますよ〜。
朝も洗顔フォームを使用していた頃と比べて、
おでこや鼻のベタつきが気にならなくなりましたし、
生理前の吹き出物や肌荒れも心なしか軽減されたような・・
全体的に肌のコンディションが安定した実感があります。
洗顔フォームと時間の節約になるのも嬉しいです。
ユーザーID:5298849760
美白
洗顔すると乾燥して皺っぽくなっちゃうので朝は洗顔しません。
その代わりアンブリオリスクレンジングミセルローションで拭き取ります。
メイクが乾燥崩れしにくくなりました。
ユーザーID:0343669371
1968年生まれ
若いころは洗顔料を使っていたのですが、元々肌の膜が薄く、
表皮も薄いらしく、肌を削ってしまっていたようです。
そのころはファンデーションのノリも悪かったですし、表皮が乱れているのでばい菌が入りやすいのか、ニキビもできやすかった気がします。
もう、なんねんも朝は水洗いに化粧水のみ。乾燥感があるときだけはクリームなどを使います。
夏でも冬でも水洗いです。シワらしいシワはありませんね。
姉は頑なに朝も洗顔フォーム或いは石鹸できっちり、化粧水に美容液、クリームもバッチリしているようですが、いつも粉っぽい肌をしています。
ユーザーID:7458476469
アラフォー?
アラフォーなのかオーフォー(オーバー40)なのか、微妙な年齢です。
朝起きると、寝ている間に皮脂が分泌されるのか、べとっとしているので
洗顔料を使って洗います。使わないと、肌にざらつき感が残ります。
私の場合は洗顔料で洗って化粧水をつけると肌がしっとりしますが、
洗顔料なしだと、化粧水も上手く肌に入らずざらっとした感じになります。
夜はクレンジング+洗顔料、朝は洗顔料のみです。
スキンケアは本当に人それぞれで、同じ製品でも合う合わないがありますから、
いろいろな意見を参考にしながら実際に洗顔料を使わないやり方を
数日試してみて、自分の肌の状態をチェックするのが一番いいと思いますよ。
ユーザーID:5870989604
にきび子
30代半ばです。肌は元々綺麗だといわれる方で、にきび知らずでした。しかしここ最近急ににきびができだして、特に額や顎の辺りに頻繁にできます。この歳で恥ずかしながらにきび治療の為、皮膚科に行ってみたところ、朝洗顔はやめて下さいと言われびっくり!私は大学に入ってお化粧をしだしてから今までずっと朝洗顔はするものだと思い込んでいました。しかし皮脂を取りすぎて余計ににきびができると言われ、水だけ洗顔に変えたところにきびは落ちついてきました。何だか肌も調子が良くなってきたような・・・?もちろん人によるのかもしれません。私にとっては良かったようです。
ユーザーID:9809857264
シロクマ
私は思春期の一時期だけは朝洗顔をしたりしなかったりでしたが、それから約20年の間に朝に洗顔料で顔を洗ったのは多分両手で足りる位です。
私自身混合肌ではありますが、美肌の母は化粧した時や沢山汗をかいた時等以外は夜でもぬるま湯で洗ってた位なので、それを見てたせいかもしれません。
とりあえずぬるま湯で洗ったら私は化粧を余りしないので、化粧水と乳液に日焼け止めを塗ります。
あうあわないの個人差はあるかと思いますが、皮膚科とかで特に注意されたりしないので朝はぬるま湯か水洗いのみです。
ユーザーID:3310430383
負け犬
肌の綺麗な知人が洗わないと言っていたので真似したら、速攻で吹き出物が出てきました。肌質によると思うので、試しにやってみてはどうでしょうか?ダメならダメなりの結果が現れますよ。
ユーザーID:2000044645
ピーコ
45才ですが、しみ、シワは殆どなく、自分でもうっとりするほど美肌です。
こうなれたのは、40才を機に、朝洗顔をやめて、夜のクレンジング剤を石鹸を泡だてたものに変えてからです。
その後、ホホバオイルをつけるだけです。
医学的に言いますと、皮膚は皮脂膜で覆われることで、皮膚に必要な加湿が行われます。
この、どんな美容液にも劣らない皮脂膜効果により、毛穴は閉じ、シワはできにくくなり、シミも消えて行きます。
因みに、化粧水は気化熱が発生し、余計に皮膚を乾燥させます。
クレンジング剤は、皮脂膜を根こそぎ履いでしまいます。
ユーザーID:2124259426