チークブラシがそろそろ寿命かと思い、買い替えたいと思っています!
とりあえずドラッグストアを覗いたものの、コレにしよ!って物がありませんでした
そこで、皆様オススメのチークブラシを教えて下さい!
ブランド・メーカー
形状
お値段
などオススメポイントもいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
ユーザーID:7265995221
美容・ファッション・ダイエット
みやこ
チークブラシがそろそろ寿命かと思い、買い替えたいと思っています!
とりあえずドラッグストアを覗いたものの、コレにしよ!って物がありませんでした
そこで、皆様オススメのチークブラシを教えて下さい!
ブランド・メーカー
形状
お値段
などオススメポイントもいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
ユーザーID:7265995221
このトピをシェアする
レス数16
たま
私が使っているものでなく、義母にプレゼントしたものですが、
白鳳堂のチークブラシ、確か値段は一万円弱でした。
化粧ノリが全然違う!と、喜んでいただけました。
2000円位からあったと思うので、HPで調べられたら良いと思いますよ。
ユーザーID:5297604436
楓
ブラシはすべて白鳳堂で揃えてます。
青山のショップで揃えました。
ブラシの毛は使う化粧品によって選んだほうがいいと聞きました。
たとえばシャネルのチークを使うならこういった毛のこの形がいいとか。
店員さんは知識が高いので安心してお任せできましたよ。
お値段は毛によってピンきりです。
もう7年くらい使ってますがまだまだ使えそうです。
ユーザーID:3009705311
neko
熊野筆がいいと思います。
広島在住なので、市内にある広島筆センター(広島市中区大手町)に行けばいつでも20%オフで購入できます。
(観光でいらっしゃってたくさん買ってください(笑))
ブラシに関してはいつも広島筆センターで店員さんとあれこれ相談しながら、毛質やブラシサイズを選んで買っています。
チークブラシは一生物と思って8,000円定価のものを購入しましたが、20%オフで安くなったので、浮いたお金で紅筆を一緒に買いましたもの!(幸)
そして使い心地は…こんなにも違うのか!と愕然とするほどです。
あ、熊野筆の紅筆もいいですよ!
ハリがあって、狙ったとおりのラインが引けます。毛量の豊かな紅筆をおすすめします。
ユーザーID:9143960786
ゆん
ハウスオブローゼのチークブラシ630円。
4本持っていて、ピンク系、オレンジ系、シェード、ハイライト用にしています。
形状は丸みがあって、柔らかいけどこしがあって、使いやすいですよ。
ユーザーID:6786154537
朋美
プティ パンソーがお勧めです。
今までチークを入れるのが下手で、ムラになったり逆にベッタリ付きすぎたりと苦労してましたが、これは本当にいいです。
キノコのような形で柄は太く短めで、ボリュームたっぷりの毛が丸くカットされているので、どんなチークでも円を描くように付けるだけで綺麗なグラデーションになります。
定価は5460円とお安くはないですが、定期的に洗ってきちんと手入れすれば10年以上使えたという方もいました。
チークに対する苦手意識を変えてくれた素晴らしいブラシです。
ユーザーID:9316907607
弘子
皆さまのおすすめの熊野筆とは、広島県の熊野地方で作られている筆を総称して呼び、ブランド名ではないのでご注意ください。
私が好きなのは
竹田ブラシです。なでしこジャパンに贈られた筆の製造メーカーでその時以来買いにくくなったのが難点ですが、品質は抜群だと思います。白鳳堂もブランド力があって良いお品ですよね。
一般的な化粧品メーカーの中ではシュウやボビーの筆もいいです。
チークブラシの入門編なら5000円位でどうでしょう?
私は今は、2万円弱(白鳳堂)と4000円弱(竹田)と3本セット5500円(シュウ)の中の1本の3種を使い分けていますが、4000円弱が一番お気に入りです。
ユーザーID:1132872445
あい
広島のお土産で白鳳堂の筆を頂きました。
あまりの使い心地の良さにびっくりしました。
チークブラシはチークが塗りやすい用に筆先がカットされててベタ塗りになりません。他に紅筆、シャドー用筆、眉毛用筆、ファンデーション用筆がありましたがファンデーション用筆も良かったです。
やっぱりドラッグストアで千円で売ってる物とは違うんですね。
ユーザーID:3186199638
みやこ
皆様、ありがとうございます。
興味深い品ばかりですね!
もう良い歳なので、値段もそこそこしても良い物を使いたいです!
ちなみに私は今、Macのブラシを使用しています。
ポーチに入るサイズだと尚助かります。
引き続きアドバイスよろしくお願いします。
ユーザーID:7265995221
たま
熊野筆のチークブラシは、だいたいどのメーカーでも携帯用のがありますよ。
以前、KOYUDOというメーカーの携帯用チークブラシを、結婚式の引き出物で頂きましたが、使いやすくてよかったです。
ユーザーID:5297604436
マイラーの妻
白鳳堂の熊野筆を使っています。
ANAの機内販売で、パウダー用、ファンデ用、リップ用
3本セットで8500円。
リップブラシは腰があり塗りやすく、パウダー用は
柔らかで肌に優しい感触で「毛を切らないってこういう
ことか!」と衝撃を受けました。
あの感触、お薦めです。ぜひ試してほしいです。
ユーザーID:5791641500
pinkittyhi
ブランド:ボビイ ブラウン
ブロンザーブラシ:山羊の毛とポニーの毛混合し、ブロンジングパウダーを均一に塗ることができて健康な肌の表現を可能にするブラシです。
値段:6,825円
ユーザーID:3964112971
はなこ
友達が働いているという理由だけでシュウウエムラを使っています。
5年くらい使っているけど毛が抜けることもないし,使いにくいと感じたこともないので,比較するときの1つに入れてください★
ブランド:シュウウエムラ
値段:たぶん5000円くらい
1000円くらいでブラシの洗浄液も売っています。汚れが取れるような気がします。
ユーザーID:6632206563
りな
販売期間が決まっているようですが白鳳堂で、がまぐちポーチ入りの7本セットを購入して使っています。2万はしなかったかな・・・。
化粧ポーチには入りませんが、持ち歩きに不自由はないです。
ユーザーID:7340380123
ぷぅさん
チークブラシ No.3
8,190円(本体価格7,800円)
いつだったか、濱田マサルも推奨してました。
ユーザーID:8147130907
瑠璃
こんにちは。
ブラシ、たくさんあって迷いますよね。
私は2つを使い分けています。
・ボビイブラウン フェイスブラシ \7,350
名称のとおりフェイスブラシですが、山羊毛が密集していて狙ったところに乗せやすいです。
焼きが固めのチークがいいかもしれません。(シャネル、ボビイ、ブルジョワetc.)
前はパウダーファンデをつけるのに使ってました。ファンデもきれいにのります。
専用ポーチがついていて、持ち歩きも便利です。シャネルのプティパンソーと同じキノコ型。
・クリニーク ブラッシュブラシ \4,725
いわゆるチークブラシです。柄が長いので「ポーチに入る」という条件には合わないかもしれませんが、毛がやわらかく当たりがいいので、使っていて心地よいのがお気に入りです。
クリニークくらい柔らかいチークにいいと思います。
余談ですが、このシリーズは粉をきれいに含むので、フェイスブラシもオススメです。
ユーザーID:9938768952
yodo
安いけど、かなりいいですよ。かさばらないので持ち歩きにも。
フェイスとシャドウは白鳳堂を使っていますが、チークブラシだけは家でもハウスオブローゼ使っています。
ユーザーID:4960921441