33歳、結婚六年目です。
先月末に妊娠八週で繋留流産となりました。
結婚一年目、三年目も同じく繋留流産をしており、
今回は三回目でした。
子宮の先天的異常から来ているものと思われるのですが、
二度目の流産の際には、不育症の検査は三度目以降に
ということで、確実ではありません。
今は何よりも精神的に辛く、前向きに考えられません。
仕事も二度目の流産後に、子育てがきちんと出来る環境
という状態に整えて来たので、今回の妊娠発覚時の高揚、
流産決定以降の凋落、気持ちがそこから全く上がらず、
どうして行けば良いのか…
夫や親は心配してくれているのですが、今まで甘えて
来なかったために、頼りにはならなさそうです。
何度か軽く言ってみたのですが、、
あまりピンとは来ていないみたいで、回答もウヤムヤ
でした。
さすがに三度の流産となると、友達にも伝え辛く…
どうしようもなく、こちらで気持ちを吐露させて頂きました。
世の中に不幸があるのは私だけでは無い、というのは
重々承知していますが…
なんで私だけ三度も…と、どうしても辛くなってしまいます。
何を求めているのか不明な文書ですみません。
私自身、よく解ってなくて。
もし何かご意見を頂けるのであれば、是非とも
宜しくお願いします。
ユーザーID:0416036011