欧州のマイナーな国から初めて投稿します。
赴任して2年が経過し、こちらの生活もそれなりに謳歌しているのですが
日本で「婚活」だの「街コン」だのがブームになっている、と聞き焦りを感じ始めています。
赴任前には「現地でお嫁さん見つけなよ〜」などと言われていたのですが
考え方や価値観(特に金銭感覚)が合わず断念
現地在住日本人も少ない(特に独身は)ので結婚相談所にこちらの情報を送ったところ
「帰任してからのほうが良いのでは?」とやんわり断られてしまいました。
以下が私の現状です。
年齢・性別:31歳 男
職業・収入:お薬関係の研究開発 年収450〜500万 借金無
学歴・資格:地方公立大学の大学院(修士)修了 薬剤師(日本のですが)
趣味:旅行(日本勤務時は日本国内メイン。今は週末に欧州各地をあちこち)
自転車(赴任国は車中心社会なのでこちらはお休み中)
日本への一時帰国:年1回、年末年始の2週間。
帰任・本帰国:未定(2〜3年後くらい?赴任期間が5年を超えると諸手続きが面倒になるのでそれが限度かと)
永住は現地の方と結婚しない限り無理(らしい)。
帰任後の処遇:未定。勤務地は本社のある東京か研究所のある静岡か?
ただ今回の赴任後、再び海外赴任を打診される可能性はかなり低いです。
お相手に関する条件を言う前に断られたのでこの場では割愛します。
やはり帰任時期など不確定要素が多い現状ではアクションを起こすべきではないのでしょうか?
海外にお住まいで日本人のパートナーを見つけた方、探されてる方。
どういった方法で見つけられた(または探されてる)か、ご意見、ご助言いただけないでしょうか?
ユーザーID:5622543837