仕事中の雑談が苦手です。
もちろん仕事に関係のあることは話します。
それ以外はだまって仕事をしたいです。
業務上の話でも、冗談をはさまれると頭がすぐに反応できず
間があいてしまいます。
以前は女性が多い職場だったこともあり、
コミュニケーションも大事だと思い頑張って雑談にも対応していましたが、
仕事はうまく進められないし、雑談もかみ合わなかったりして大変でした。
今は、女性一人の職場ということもあり割り切って仕事の話以外はしていません。
(雑談にはあまり反応しないでいたら話しかけられなくなりました)
お昼休みも話したくありません。
急ぎの仕事があればやりますが、雑談するよりはだまって休憩したいです。
こんな状態なのですが、来週から新しく女性が一人入社することになりました。
今までは私以外は男性だけということもあって雑談せずに過ごしてきましたが、
新しく来る女性にも同じ態度で良いでしょうか?
職場の男性には「女性が入って良かったね」なんて言われますが、
職場での女性同士の付き合い方が分からなくなっており気が重いです。
ユーザーID:5689104852