26歳の女です。
トピを開いてくださりありがとうございます。
行きたくない結婚式の招待状が届きました、相談に乗ってください。
私には1年前、職場に好きな人がいました。彼をAとします。
出会ったのは4年前、私が入社したときで、当時Aは私を気にかけてくれ、好意を感じていました。
しかし彼女がいることを噂で知り、距離をとっていました。
その後私にも別に彼氏ができ、Aとは同僚として付き合いがある状態でした(狭い職場です)。
そのうちお互いフリーになり、
1年前の12月に私が仕事で落ち込んでいて励まされ、Aを好きになりました。
Aはその数ヶ月後に異動が決まっており、もしこの恋がうまくいかなくても異動してしまえば平気!と意を決してアプローチしはじめました。
その決意がクリスマス前で、いきなりクリスマスには誘えず、メールを積極的にしました。クリスマスは「1人だよー」バレンタインも「くれるのはのんだけだよー」
とにかく細かいことは省略ですが、フリーな感じでした…
デートは1回、恥ずかしながら脈ありと思いました。
そこに同じ職場のB、34歳バツイチとAの職場恋愛の噂が流れました、
勇気を出してAに聞いてみると、最初はにごしていましたが、
「私はAのことが好きだから、ちゃんと答えてほしい。」
と言うと、あっさり認めました。
恋の終わりのゴングが聞こえました。笑
その後1ヶ月ちょっと、狭い職場ですごく惨めな気持ちの毎日でした。
Aは異動し、Bは今も同僚です。Bは優しく女性としても尊敬していましたが、今は微妙な関係です。
Bは私がアプローチしてたのをどのような形でかは分かりませんが、知ってる感じです。
2人の結婚式が12月にあるそうで何故か私にも招待状が。直接結婚の報告は双方からなしです。
自分を愚かに思い、素直に祝福もできません。
狭い環境でドロドロ(?)した2人と関わりたくないです。
ユーザーID:7502534156