現在48歳。失業中です。
前職を辞めたのは、介護職に転職しようとホームヘルパーの資格を取得し
施設での就職先も決まったうえでの退職でした。
ここまでは良かったのですが、未経験の私にとって夜勤もある介護施設
での仕事は重労働でした。
続けようと努力は、したものの体力的に厳しくて辞めてしまいました。
頑張って資格をとったのに今は全く自信が、ありません。
他の仕事を探しては、いるものの年齢的に厳しくインターネットや職安から
応募しても書類で落とされてしまい、面接にもこぎつけない状況です。
仕事にいけない状態は、ほんとつらいです。
特に私は、毎月の家賃の支払いもあり生活も、かかっているので
毎日不安で、たまりません。
今は、ほんと怖くてお金が使えず節約の毎日なので楽しむことも
ストレス発散もできず苦しいです。
長期で、生活できる収入を得る仕事が見つかるのが理想ですが
収入ゼロが続くと厳しいので少しでも収入が得られるアルバイトを
した方が良いのか就活に専念した方が良いのか悩んでます。
皆様の意見やアドバイスお願いします。
ユーザーID:3600050275