トピを開いていただきありがとうございます。
引き出物はカタログで渡されることが多いのですが
先日の披露宴での引き出物が、大皿に鉢植えでした。他にも細々と。
新婦には、飛行機で往復すること、披露宴の後、数日観光することも伝えてありました。
交通費は自己負担だったので他の友人にも会えるよう計画しました。
鉢植えは枯れてしまうので遠慮したのですが、新婦に無理矢理紙袋に入れられました。
大皿もかなり重い上に飛行機に乗ることを考えると辞退したいと思いましたが、
そのような雰囲気ではなくできませんでした。
結局、他の友人に貰ってくださいとお願いして置いて帰りました。
彼女は、「いいの?引き出物なのに」と言いましたが、
重くて持って帰るのは辛いので使ってもらえたら有り難い。とお願いしました。
大皿は本当に重いもので、持って帰っても使わないだろうなと思いました。
今考えると、彼女も迷惑だと思うので、自分の手で捨てて帰ったほうが良かったかなと思います。
そこで質問なのですが、持って帰るのが難しい引き出物を皆さんはどうされていますか?
式場近くで捨てますか?
なんとかして持ち帰りますか?
持ち帰って使うなら宅配で送るのですが、大皿と鉢植えはいらないなと思いました。
同じテーブルに座っていた男性は、全ての引き出物をテーブルの下にそっと隠して手ぶらで帰りました。
羨ましいとは思いましたが、同じことはできませんでした。
今後も同じようなことがあるかもしれません。お知恵をお貸しください。
ユーザーID:9919661338