10年程前に、当時上司だった方からモチモチのチョコレートをお土産に頂きました。
その美味しさが忘れられないのですが、商品名が分かりません。
漠然としていますが、お存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
その方と奥様が福岡出身の方で、奥様が買ってきて下さったとのことだったのですが、
福岡では有名なお店のものだそうです。
おしゃれな感じではなく、素朴なものだったと記憶しております。
ユーザーID:4999836003
生活・身近な話題
かよ
10年程前に、当時上司だった方からモチモチのチョコレートをお土産に頂きました。
その美味しさが忘れられないのですが、商品名が分かりません。
漠然としていますが、お存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
その方と奥様が福岡出身の方で、奥様が買ってきて下さったとのことだったのですが、
福岡では有名なお店のものだそうです。
おしゃれな感じではなく、素朴なものだったと記憶しております。
ユーザーID:4999836003
このトピをシェアする
レス数12
おうちゃん
いしむらというお菓子屋さんの小さなショコラ餠ではないでしょうか?
一口サイズでチョコレートがお餠でくるんであって周りにココアパウダーがまぶしてあります。
季節限定でイチゴやバナナ味もあったような気がします。
ユーザーID:7770591314
choco
ボンサンクの小さなショコラ餅ではないでしょうか?
ユーザーID:6218495205
通りすがり
石村萬盛堂かなぁ?
ユーザーID:5554496199
藤袴
ボンサンクの小さなショコラもちではないでしょうか?
ユーザーID:2620128770
こまこ
「小さなショコラもち」かな?
ユーザーID:4530859813
ちっご
多分ですが、石村萬盛堂のちいさなショコラもち ボンサンクだと
思います。
ユーザーID:7299428077
もちもち
ボンサンクの「小さなショコラもち」
ではないでしょうか?
検索してみてください。
お取り寄せもできるようですよ。
10年も思っていただいて、なんだか私まで嬉しくなりました!
ユーザーID:7222330385
ドクロストン
石村萬盛堂(いしむらまんせいどう)の「小さなショコラもち」でしょうか?ネット通販でも買えますよ。
ちなみに石村萬盛堂は、ホワイトデーの習慣を日本に根づかせた菓子店と言われています。
ユーザーID:4482823055
シリカゲル
いしむらの「ショコラもち」かしら?
ユーザーID:3225292428
明太子
小さなショコラもちかなぁ??
お餅に包まれているとかではなくて、チョコ自体がモチモチなんですか??
ユーザーID:8651904258
かよ
早速検索してみたところ、上司から頂いたチョコレートは
皆様が教えて下さった、石村萬盛堂さんの小さなショコラ餅でした。
早速購入したいと思います。
また、当時ホワイトデーの時期とも重なっていたので
「ホワイトデーの習慣を日本に根づかせた菓子店」というのも納得でした。
10年気になっていたことが解決しました。
レスを下さった皆様本当にありがとうございました。
(嬉しいと言って下さったもちもちさん、そう言ってもらえると私も嬉しいです。)
ユーザーID:4999836003
もちもち
トピ主さんの探し物がわかって、よかったです!
私福岡県民でして、福岡のものをそこまで思ってくださってたことが
素直に嬉しかったんです(笑顔)
10年経っても美味しいことを願っています!
ユーザーID:7222330385