彼と喧嘩しました。原因は彼が「彼女だったら彼氏の身の回りの世話をするのが普通」と言った発言が気に食わなかったからです。同棲しているのですが、洗濯、料理などすべて私がやっております。私は週に4回一日5時間ほどしか働いてないし、光熱費、毎日の食費だけの負担です。家賃や外食代、家で必要なものなど彼が出してくれているので家事はやるべきだと考えてましたが。その他マッサージして、何々してなどなど常に要求が多く疲れました。結婚しているわけでもないのに。なんでこんなに身の回りの世話して挙句、そんな発言されなくちゃいけないんだ!って思いが溜まってました。
抗議した所喧嘩になり「イヤイヤやるならもういい。一緒にいても仕方ない」「お前とは結婚できない」と。彼は結婚したいみたいです。初めて彼の口から聞きました。うすうす感じていましたが・・言ってほしくなかったです。交際3年になります。私は最初から結婚する気がない。だた、一緒にいたいだけで楽しくすごせればいいと言いました。大好きだしホントにそう思ってます。彼にその先には何があるんだ。どうするんだ。と問われましが・・私は今の所結婚する気持ちがありません。結婚は面倒なものだと思っており、ポジティブなイメージがないのです。私の両親は物凄いラブラブで今だにカップルかよ!って突っ込みたくなるくらいな夫婦なのに・・。私は女として何か欠けていると思います。こんな自分も嫌です。
とりあえず、仲直りしましたが、この先シコリになってしまいそうです。彼と別れるのは嫌です。でも私と一緒いることは彼にとって無駄な時間になってしまいますよね、、彼は39歳。私26歳です。別れてあげなければと思うのですが、言えません。気持ちに整理がつきません。何かアドバイス頂きたいです・・よろしくお願いします。
ユーザーID:1551980881