私は現在、派遣社員として、週三日からOKの半日勤務体制の職場で働いております。
私の職場では、派遣会社でも派遣先の企業でも派遣社員の為の忘年会がありません。
今まで何社かの職場で働いてきましたが、
どこも年末には、会社主催で派遣社員のねぎらいをこめての意味で
正社員の方が忘年会を開いて下さいました。
私は今の職場に勤務して丸一年になり、仕事も数字を取るプレッシャーの
ある内容なので、年末にはやはり仲間でビールで乾杯位はしたいです。
昨年暮は同期だけで忘年会をしましたが、皆すぐにやめてしまい、
今現在同期はいません。
最近、職場で長く勤めている方が、忘年会を開く様で、
メモ用紙を持ち歩き、すごい人数になっちゃった
といいながら歩いているのを目撃しました。
その方とは休憩室でいつもご一緒になるのですが
私の事を良く思われていない様で、先日思い切って誘われた他の派遣社員の方を通して、私も参加したい、と申し出ましたが、満員だから、と断られました。
時期的に、人数調整が出来ない程日にちは迫ってはいません。
その先輩社員の顔を見るのも憂鬱ですし、この時期に仲間はずれにされたと言う事で、寂しいし辛いです。
先輩社員が仲の良い内輪だけでの忘年会であれば、勿論参加希望は言いませんが、大人数でやる様です。
参加出来る様にもって行く方法はないでしょうか。
ユーザーID:6426781240