先日友人の結婚式に出席してきました。
挙式から、三次会まで出席し、いい式だっなぁと思っていた矢先……。
新婦からメールで、『結婚式のDVD、○日に出来るんだ★良かったら鑑賞会しない??』とのこと。
正直、出席したし、もういいよ…と思っているのですが、冷たいですか?
ユーザーID:0653394660
趣味・教育・教養
花札
先日友人の結婚式に出席してきました。
挙式から、三次会まで出席し、いい式だっなぁと思っていた矢先……。
新婦からメールで、『結婚式のDVD、○日に出来るんだ★良かったら鑑賞会しない??』とのこと。
正直、出席したし、もういいよ…と思っているのですが、冷たいですか?
ユーザーID:0653394660
このトピをシェアする
レス数65
黒猫
友人はウエディングハイだから(笑)
確かに出席した方は積極的に見たいとは思わないよね。
適当な理由を付けて断って良いと思う。
そのうち1回ぐらいは見せられる羽目になりそうだけど……
質問のお答えは、トピ主さんを冷たいとは思わないですよ。
ユーザーID:4550299897
will
「いいよ〜ご主人さんと二人で見なよ。」
って、返信するわ、私なら。
絶対耐えられないもん(笑)
ユーザーID:7629052363
阿古屋貝
出席されたんですよね?だったらもういいよ〜、って思う気持ち、わかります。
DVDって親戚など身内ぐらいじゃないですか、見て喜んでくれるの。私は出席していない結婚式の写真を見るのは好きですが(衣装とか見られるし)、DVDだと時間も取られるし、逐一見たいとは思わないなぁ。ダイジェストで30分ぐらいで収めてくれてるのならいいけれど。
ユーザーID:8287686185
りん
冷たいとは思わないけど
楽しいと思いますよ♪
ユーザーID:6471564010
なみ
一通りを現場で体感した式を観てもね。そういうのは、式に出られなかった人と楽しめばいいと思う。DVDを何度観ても楽しいのは本人と親族くらいだよね。
ユーザーID:5116020009
みか
トピ主さんには
忙しい仕事があるでしょ?
彼氏とのデートがあるでしょ?
親との約束があるでしょ?
風邪っぽくて家で寝ていたいでしょ?
なにかひとつくらいは断わる口実はあるはずよ!
頑張って断わってしまっていいわ。冷たくないわ。
ユーザーID:6115011997
はな
「旦那さんと二人ラブラブで観て(ハート)二人の邪魔はできないわ(再び、ハート)」
と言うメールを送ってオシマイです。
そんなの観て楽しいわけないし!
あの感動を再び…!!なのは、本人達だけですよね
その後、その鑑賞会(笑)に触れてきても、話は聞きつつスルーします。
ユーザーID:2471410023
緑茶好き
直に見てたわけだし、当の本人たちは自分たちがどういう風に見えていたか興味あるんでしょうけれどね。
「出席させてもらったし、直に見たからDVDは見なくていいわ。夫婦水入らずでゆっくり見なよ〜」と断っちゃってもいいと思います。
ユーザーID:4366907806
はち
8月に結婚式をした者です。先月に、結婚式のDVDが出来上がり、両親だったり、旦那さんと2人で観たりりはしましたが、友人とはしなかったですね。出席してくれた友人とは、こうだったねと話はしましたが、見返すと、なんか照れだったり、恥ずかしいさで、楽しかったけど見せれません…。親戚の方に、DVDをダビングして貰いたいと言われて嫌だな…。(両親が欲しいというのは分かる!)と思うくらいなのに、大変ですね。観たい人だけで良いのでは?と思います。頑張って下さい。
ユーザーID:2119982472
なぁ
見たくないよ…そんな事普通わかるよねぇ。よっぽど自分に酔ってるのかな、ウェディングハイ恥ずかしい
ユーザーID:2878721312
ばんび
それはそれは。お友達、まだハイが抜けないんですね。
正直、もういいですよね。
私なんて、自分の式のも、見てません。
私なら、「鑑賞会の日時か決まったら教えてね。もし行けそうだったら行こうかな」と返信して、乗り気じゃないことはアピールしますね。
幸せいっぱいなんでしょうけど、三次会までやって友達に祝ってもらって、まだ自分のために時間を使わせたいなんて、無邪気すぎです。
ユーザーID:0310510725
カカ
ハッキリ言って人様のセレモニーは一回観ればお腹いっぱい。プライベートな物は家族だけで楽しむもの。主さんもまぁ一度はお愛想で行って自分はしないぞと教訓にすると良いです。ホント、結婚式、子供、孫、ペット…他人には苦痛です
ユーザーID:2961191281
ジヘ
結婚式のDVDなんて、本人か家族以外、興味はないのが普通だと思います。
「挙式から三次会まで出席させてもらったし、本当にいい式だったと思っているので、自分の記憶だけで余韻を楽しみたいの」と断われば角が立ちません。
ユーザーID:7507638028
レモン
私も、「鑑賞会」まではしたくないです。
親きょうだいじゃあるまいし。
出席者の方もたくさん映ってるのかな?
でもメインは新郎新婦だろうし・・・。
もうご馳走様ですよね。
適当な理由をつけて穏便に断りましょう。
ユーザーID:7052060463
you
興味ない・・。
自分の式が誰よりも素敵で記憶に残るものだと思ってる?
或いは、結婚式当日の主役気分をなんども味わいたいの?って感じます。
記念日に夫婦で観たり、当日中座して見られなかったゲストの様子や嬉しそうな両親の顔が見られたり・・DVDってそんなところを再認識して感謝する、そんなものだと思ってました。
ユーザーID:3972634544
はるこ
そんなの無理しなくていいですよ〜!
適当に用事言って欠席してください。
すごいなぁ、そのお友達。
自分の式のDVDを鑑賞しない?なんて、
私は死んでも言えないです。
ユーザーID:8048714749
すみれ
出席した結婚式だったら、特に興味ないですよね
ご友人、楽しい結婚式でまだ現実に戻りきれていないんでしょうね〜。
お友達と一緒に観賞会して、もう一度主役な一日がほしいんでしょうね。
皆に綺麗だったよ、とか、ドレスとか色々褒めてほしいんでしょうね。
当日はあまり話せていないだろうから、今度はゆっくりとって感じでしょうか。
気持ちは分かりますけどね〜。正直、観賞会はご主人とどうぞって感じですね。
参加していない結婚式だったら、喜んで見せて頂くんですけどね。
やんわりと断ってもいいんじゃないでしょうか?
ユーザーID:3524962652
元花嫁
あんなもん見て楽しいのは本人たちだけです。
うちは親すら「見てもつまらん」と言って、見ようとしません。
私も、人が見ても面白くないだろうと思うので、誰にも見せてません。
そして誰も見たいとは言いません(笑)
そんなもんです。
だからトピ主さんは冷たくないよ!!
ユーザーID:3546644868
マーガレット
十分お祝いされたんだから冷たくないです。三次会ってすごいですね。
ユーザーID:3522674395
かな
に用事あるから無理と断ればいいのでは?
ユーザーID:0243913649
脂身
またその時はやってきます。
今後別の機会にその友達のウチに遊びに行ったりしたら、「見て!見て!」となりますよ。
1回見てあげたら気が済むんなら見たらいいんじゃない?
私はそういう時は見るフリして殆ど見てません。
でも本人にはあまり気づかれませんよ。
1番夢中になって見てるのは本人だから。
気づかれて「ちゃんと見てよぉ」と言われても、「わたしは出席してたんだから、既に全部見てるってば(笑)」と笑って流してます。
友達ならそれくらいハッキリ言っても問題ないし、そう言ったからといって不機嫌になるような友達は私にはいません。
ユーザーID:0725300790
デブール
式のDVDってご当人達とせいぜいその親族が楽しむもんじゃない?
子供が生まれれば、今度は子供行事のたびに鑑賞会するのかな。
めんどくさい…
ユーザーID:4644184096
樹理亜
夫婦や両親と見なよー
それを一緒に見せられるこっちも楽しめると思ってるなら、どんだけ自意識過剰?!
私だったら何だかんだ理由付けて断って、察してもらうかな。
ユーザーID:0641276839
腹いっぱい
私も、結婚披露宴ではありませんが、(もう50代なんで・・)
親友のある祝宴のCD-Romを頂きました。私達夫婦も、その祝宴自体は、非常に楽しく良いひと時でした。
「これ凄く面白いのよ。○○さん(主人)の祝辞も全部入れてあるし、是非見てね!」と渡されましたが、
一度も家で見ていません。
それで、その会に参加された他の友人夫婦から『CDRomを頂いたけれど、見た?』と聞かれました。
正直に答えたら、『我が家もそうです。置いてあります。』と言ってました。
花札さんの感覚は、いたって正常だと思います。その上に、友人宅で鑑賞会となったら、手ぶらでは行けませんよね?
ヤッパリ、自分が主役の宴会ではないのですから、普通はDVDを見たいとは思いませんよ。
それに付き合ってまで、貴重な休日を潰されたくないですよ。
ユーザーID:3076775036
ゆきんこ
なんだか、そのお気持ちわかります。
最初から最後まで会場で見てたよって思いますよね。
長時間、お疲れさまです。
気乗りされないなら、当たり障りのない適当な理由でお断りされると良いかと思います。全然、冷たくないです。
きっと、いろんな人に声をかけておられると思いますので、トピ主様おひとり欠席されても、全然問題ないと思います。
ユーザーID:2097397741
ダンカン
見るのはともかく、鑑賞会ってやだなぁ。
まあ、本人は晴れ舞台を何度もみたいのでしょうが、適当に断るしかないか。
ユーザーID:9404664876
どうせ、また
しかし、主役が鑑賞会主催ってすごいですね・・・
「暇な時に見るからダビングして送って〜」って言っておけばいいんじゃないですかね?
ユーザーID:8971873046
ダイエット準備中
今後の事も考えてお断りすべきです。
夫婦二人で盛り上がり、主さん苦笑い状態必至。
その後、妊娠報告に始まりエコー写真からその都度写メ攻撃。
家に招待され『どう?私の幸せブリ』とドヤ顔される
アナタは当てつけ要員になるだけです。
ユーザーID:6771616929
のり
お目当ての男性が会場にいた、とかなら見る気もおきるけどそうではない。
新婦のウエディングドレスも残像として残るほど見尽くしている。
真新しい何かがないと見る気なんておきないので、
私も「2人で楽しんで」と返事して行きません。
そのお友達、主役なのは当日だけということを知らないイタイ人だなと思います。
ユーザーID:2734368651
カナカナ
自分の結婚式のビデオは「夫婦で観ろ!」と言ってやりたいわ私なら。
ふざけるな!ですよね。
「忙しいから」でお断りして良いですよ。
ユーザーID:5718885283