一歳の娘の母親です。
タイトルが変ですが、
こんな赤ちゃんはいますか?
ご経験を伺いたくトピを立てました。
よろしくお願いいたします。
娘は私の母乳が足りず、ミルクと混合でした。
生後半年前に母乳を嫌がり、ミルク、その後は離乳食とミルクです。
足りない母乳よりミルクを欲しがる子がいるのはわかったのですが、
最近、ずっとしていた寝る時のゆらゆら抱っこを嫌がり、下りたがります。
娘はタオルが大好きで、それを触ったり口に入れながら眠るのが好きで、
タオルを恋しがります。
私は抱っこで寝かしつけるのが嬉しく、母乳が足りなかった分、眠る時はずっと抱っこしてあげたいと思っていたのですが。
少しさみしいような、
不思議な赤ちゃんのような気がしてしまいます。
同じような方、いらっしゃっいますか?
日中はくっついてきたり、抱っこを求めてきます。
不思議なのは本格的に眠る時だけです。
ちなみにフリーの兼業主婦で、
子供が寝てから深夜まで仕事をしています。
小さいうちは一緒にいたく、現在の仕事環境を選んでいます。
よろしくお願いします。
ユーザーID:5646748393