某アーティストのファンです。(メジャーではなくインディーズ)
数ヶ月に一度はコンサートやライブへ行きます。
別のインディーズアーティストの追っ掛けをしてる友人から
「出待ちの時に毎回ちょっとしたプレゼントを差し上げてるのよ!そしたら顔を覚えてもらってラッキー!」と情報をもらいました。
大きなホールでのコンサートでは面会は無理なんですが…小さなライブ会場やカフェバーでのライブでは何と開演後、直接接する事が出来ます。
私もその際にちょっとしたプレゼントをお渡しするようになったらやはり顔を覚えて頂きまして…嬉しい限りです。
さて、実はライブ会場で知り合ったAさんについて…
Aさんは大人しくかなり控えめな方です。Aさんは私の行動を見て
「ええ!アーティストさんへ直接プレゼント差し上げてるの?!」と驚かれてました。なので「小さい会場なら直接ご本人と接する事出来ますよ!プレゼントもOKですよ!」と情報を与えました。
…とは言えタイミングもあるので私もプレゼントをお渡ししたり握手、サインをしてもらう場合は常にチャンスを窺ってます。
昨日もライブへ参加しました。カフェバーでのライブでしたのでライブ終了後に私はアーティストさんと接する事が出来たので、例によってプレゼントを差し上げました。
「いつも有難う!」と笑顔で言われ喜びMAXになった私。
しかし…その様子を見てたAさんは険しい表情。そして「私にはそこまで積極的に出来ないわ…」と。私は「今ならまだ握手間に合うから一緒に行ってみましょ!」とお誘いしました。Aさんは泣きそうになり「恥ずかしくて側に行けない!あなたが羨ましくて仕方ない!」と言われてしまいました。
ちょっと困惑してしまいました。…とは言えAさんに気を使ってアーティストへ接するのを控えるのもどうかなと…
少しはAさんへ配慮するべきでしょうか???
ユーザーID:6723644296