すみません、相談させてください。
今度義父のお祝いの席があります。
義母がお気に入りのお店があるということでホテルのレストランを予約してもらいました。
料理に関してもいろいろ聞きましたが「いいからいいから」と値段をおしえてもらえません。
こちらはお祝いの品と現金を用意しています。
義父がお酒が大好きでよく飲みます。
ただ、食事が夜なのとホテルの場所が電車をつかって行く場所なのでお祝いの後、この寒い中帰るのはしんどいかな?と思いこちらで二人分のホテルを予約しようとしました。
ホテルの場所は電車と歩きで家から40分くらいです。
宿泊なので翌日の予定が何もないか、ホテルをこちらで用意するからと電話をすると「もったいないからいい。」と何度も言われ「予約しなくていいから」と言われました。
そしたら今日電話で「迷い中さんが車でホテルに行って帰りは義父を乗せて帰ってくれないか」と言われました。
義父はちょっと不整脈があり夜の寒さが不安なのかな?とも思います。
今回お祝いの席に出る人数は7人なので一台の車で全員を乗せていくことは出来ません。
電話を切る間際に「でもそうすると貴方がお酒飲めないわね」と言われ、それは別に構わなく(お酒自体あまり得意じゃないので)
車を出すのもいいのですが、もしかしてホテル予約してあげたほうがいいのかな?と思いまして・・・。
なぜなら義母は「お嫁さんに○○してもらった。息子に○○してもらった。」というのをお友達とかに話す事がよくあるようで
「みんなにいいお嫁さんもらったわね〜、と言われるのよ」とよく言います。
私自身、その言葉にがんじがらめになって考えすぎなのかもしれませんが・・。
皆さんなら「やはり私も飲んでお祝いしたいので〜」一度断られたホテルを予約しますか?
ユーザーID:6087511569