こんにちは。自分は30代前半で、今年の春結婚し妊娠中の妻がおります。
妻が独身時代から飼っていた犬が、未だに私になついてくれず悩んでいます・・・。
決して吠えたり噛んだりということはしないのですが、私の近くに来るとか、甘えるといった行動を一切しません。
例えるなら、同居人みたいな感じです。
私自身、とても犬が好きで精一杯可愛がっています。
散歩や食事の世話もしています。
日常的に妻は私を立ててくれているし、なぜなのかさっぱり分かりません・・・。
ちなみに、その犬は雄犬で、妻のことが大好きです。
実家にいたときも、誰よりも彼女にベッタリだったそうです。
寝ている所に近づこうものなら本気で威嚇します。
最近妻の妊娠が分かったのですが、さらに目を光らせているかのように感じます。
(これは考えすぎですよね・・・)
DVっ気なんてもちろんないし、家族をとても大事にしていると思います。
仕事で帰りが遅く、あまり話せる時間を持てませんが、休日は散歩や買い物に手をつないで一緒に行きます。
どうしたら彼と仲良くなれるのか、お知恵を拝借したく、お願い致します。
ちなみに犬種はミニチュアダックスフント、5歳です。
ユーザーID:4763563396