目薬を買いに薬局へ行きました。
そこで言われたのが、目薬の使用期間は2週間、それ以上の期間使うと雑菌がわいた目薬を目にさすことになる、ということです。
私は使いきるまで数ヶ月かかります。
毎日さすわけではなく、疲れたときのみに使用するので。
2週間では使い切れないです。
かといって残っている目薬をゴミ箱にポイッとするのもきがひける。
みなさんは目薬を開封して捨てるまでどれくらいの期間を要しますか?
ユーザーID:1945009276
生活・身近な話題
あいどろっぷ
目薬を買いに薬局へ行きました。
そこで言われたのが、目薬の使用期間は2週間、それ以上の期間使うと雑菌がわいた目薬を目にさすことになる、ということです。
私は使いきるまで数ヶ月かかります。
毎日さすわけではなく、疲れたときのみに使用するので。
2週間では使い切れないです。
かといって残っている目薬をゴミ箱にポイッとするのもきがひける。
みなさんは目薬を開封して捨てるまでどれくらいの期間を要しますか?
ユーザーID:1945009276
このトピをシェアする
レス数22
ドライアイ
防腐剤の入ってるもので2週間、入ってないもので10日以内です。
ユーザーID:4062592996
ねぇね
自称『目薬フェチです』
現在はソフトサンティアを主に使っています。
小さなボトルですが、10日で処分しています。
防腐剤が入っていないタイプなので、仕方ないと思っています。
他の目薬も最高1ヶ月以上は使いません。
薬剤師さんの言う指示に従っています。
少しもったいない気はわかりますが、目の為です。
目だって異常をおこしたら怖いですから。。。
ユーザーID:8996077216
ダンカン
半年ぐらいですか。それぐらいはかかります。
先端が、どこかに触れないように気をつけてはいますが。
2週間って、1日何回使えばいいんだろう。
刺激が強いものもありますし、そんな頻繁に注すものでも無い気がします。
だったらもっと少ないサイズも売って欲しいですね。
ユーザーID:2217861733
コンタクトっ子
眼科で処方してもらうのですが、期限は開封してから1か月と言われます。使いきれなくても捨ててます。(アレルギー用と、涙用)薬剤師さんが2週間というなら、期限は守ったほうがいいですよ。どうしても余るのが嫌なら、一回使いきりタイプの目薬なんかもあるので、探してみたらいかがでしょう?主さんがお探しのタイプがあるかどうかはわからないですが。
ユーザーID:4753201320
アットホームマム
処方された目薬は、私は1ヶ月と言われましたが
やはり毎日刺すわけではなく病院に行ったときの
症状が治まったら止めてしまうのでよくて2/3しか
使えません。
市販の物はもう少し長くても大丈夫かな?と思いますが、
せいぜい1シーズンで危ない気がしてくるので
こちらも使い切れません。
1回分毎に分かれている目薬ならば…
と思って購入してみましたが、いざ出先で使いたいときに
「あ、この前使っちゃってもう1本入れてなかった」
と言うことが続いて、気付けば使用期限が過ぎていたり。
自分しか使わないし、眼球はもちろん、まつげにも触れずに
刺せるので「雑菌なんて入らないわ」と思いつつ、
やはり目に使うものなのでゴメンナサイと
途中で捨ててばかりです。
どうしたらいいのでしょうね。
ユーザーID:2812669579
胡蝶蘭
長すぎます。
箱に入っている注意書きを読んで使っていますか?
私も目薬を使っていますが・・そこには、使用期間は最大3週間と書いてあります。
その通りに守っています。
開封すると日付を記入しておきます。
目にさすものですから・・・使い切るではなくて、やはり規定は守ったほうがいいのでは・・。
後でそれが原因で目の重い病になっても困りますし・・。
ユーザーID:6534813221
ゆずみ
でも、場合によっては1週間ぐらいでなくなります。
1日数回さすので。
ユーザーID:5133621471
陽子
同じことを思っていました。
私はだいたい2ケ月弱で使い切るようにします。
起床時、眠い目を覚ますのに両目に2滴ずつくらい、昼間眠気覚ましに両目に2滴ずつを2回くらい。
やはり雑菌の繁殖が気になるので、なるべく早めに使い切るようにしてはいますが、
なかなか・・・結構長く持ちますよね。
ユーザーID:7233781279
ponpon
今年の夏の暑い時期に 20日余り使ってました。
使用説明書には 「開栓後、約10日間以上すぎた使い残りの薬液は使用しないでください」 と注意書きがありましたが・・・・
ちょっと心配しましたが何とも異常はありませんでした。 ちなみに薬は 「第3類医薬品」 です。
ユーザーID:3209736531
冬みかん
私が医院でもらう目薬は毎日2回さして一か月持ちます。市販の目薬とは容量が違うと思いますが。
医師が一つの目薬の容器を一か月使う事に何も言わないのだし、2週間は短すぎると思います。雑菌が入るのは、使う時に肌に触れてしまうからなので、触れないようにすればかなり持つと思います。
ユーザーID:9759197259
ささ
私もそんな早くは無理です。
早くて1シーズンくらい。
大手のロー○製薬さんのHPのQ&Aではこうなってましたけど。
Q開封した後はどれくらいもちますか?
A使用状況や保管条件(場所、温度等)が異なりますので一概に言えませんが、開封後2〜3ヶ月位を目安にお使いください。
どこにも○週間なんて記述無いけど嘘だって事なんでしょうかね。
ユーザーID:8304163537
もみじ
新しい目薬は睫毛もつかない位置からさすようにし、
目を拭く前に容器の口をティッシュで拭いて蓋をします。
気休めでしょうかね。
そしてチャック付きの小袋に入れて冷蔵庫に保管。
忘れちゃうので開封した日付を書いてますが
見つけた時半年以上経ってたら捨てます。
持ち歩く場合は1ヶ月ほどで中身が残ってても捨てます。
1ヶ月使い続けてますが、それだと雑菌だらけの目薬なんでしょうね。
でも今まで目のトラブルはないです。
ユーザーID:7093970699
さんりん
冷蔵庫保管で2箇月
たしか目医者さんに言われたのだったと思います
でも、本来はものにもよるかもしれませんね
ユーザーID:1664317662
ほんと?
聞いてビックリ、見てビックリ!です。
小さい頃から目薬は冷蔵庫に入れておけば長持ちする、と代々からの言い伝え…(笑。
説明書を読んだことも見たこともなく(嘘・捨てるのだから見てますよ)、
この歳(42)まできちゃいました。
初めて知ってかる〜くショック受けてます。
親の言う事を真に受けず、今後は説明書をきちんと読みます。
そうなると目薬ってちょくちょく使用しないので、たっぷりの残量でゴミ箱行きってことですよね。
あ〜もったいない。
買ったら点眼しまくります。
ユーザーID:9810447378
ぽぽん
1ヶ月ぐらいです。
毎日仕事中に3〜4回点してます。
2週間で使いきるってそうとう頻繁に点さないといけないんじゃないでしょうか?
ユーザーID:9513079826
kk
眼科から出た「ものもらい」の薬のように、「一日三回、一週間続けなさい」だったら、多分期限内に使いきれるのでしょうけれど・・・。疲れ目やアレルギー用なら症状が治まれば使いませんよね。確かに開封してから日にちが経った目薬は、不衛生なことは解っているんですけど…つい使ってしまうときがあります(汗)。使い始めてから、多分、2〜3か月は余裕で残ります。
私が気をつけているのは
・一つの目薬を家族で共用しないこと
・点眼するときに、まつ毛や皮膚に触れないように注意すること
・ふたをきちんとしめること
気休めかもしれませんが、私はこれで問題はありませんでした。
ユーザーID:1075754067
ペコポコ
私も、普段使いのものは使い切ります。
しかし、眼科で処方された眼薬は開封から1カ月とあり、
いちよそれを基準として使用しています。
目薬って、人によってさし方が違いますよね。
目頭に先端をくっつけてさす人は数カ月も使っていたら不潔そう。
ユーザーID:0929198644
新わをん
自分では開けて間もないと思っていても,すぐ3ヶ月や半年くらい経ってしまいますね。
それほど常用するわけではないので,なかなか無くなりません。
実際どのくらい保つのか,よくわからなかったので調べてみました。
S製薬のWebサイトでは3ヶ月以内,R製薬では2-3ヶ月の内に,とのことでした。
開封後は3ヶ月が目安のようです。(一般市販の目薬で,眼科医処方の場合等はまた別の話です。)
3週間,というレスもありますが,連続して点眼するのは3週間にとどめて,という意味ではないでしょうか。
ユーザーID:4326636731
じゅうろくささげ
目薬にも保存剤の入っているもの、いないものがあります。
入っていないものの代表はソフトサンティア、なので開封後10日ですよね。
あとは使い切りタイプのもの
ドライアイ、アレルギーの酷い人はこの方がよいのです。
お医者さんから出してもらう目薬は
市販のものより保存剤がすくなくしてあります。
大体1ヵ月が目安です。
目にトラブルがある人が長期に定期的に使うことが多いからです。
市販の目薬は軽度の違和感のある人が不定期に使うことを前提としてあります。
なので医家向けのよりは保つように作られていますが
使い切ることは考えない方が良いのかもしれませんね。
ユーザーID:2242582481
なななななな
5ccで100滴です
アレルギーの薬とかで1日4回両目に点眼するなら、1本(5ccとして)2週間でなくなると計算して処方されています。
期限はものによって違いますけど、基本1ヶ月で処分してほしいですね。
ユーザーID:0189881638
めめめ目
今までに、試用期間中に目薬を使い切ったことある人いるのでしょうか?
量が多すぎます。家族であっても目薬は共有できないし?
買うたびに、四分の一は捨てるんだなぁ・・・といつも思っています。
病院に行くほどでもない時は、市販の物を買います。
そこで提案ですが、せいぜい5日分くらいの量で、個別密封した容器を数本一箱に入れ販売して貰えないでしょうか?
もちろん開封していなければ(密封のものに限り)、数か月の試用可能? できたら、1年間 とか・・・
コスト的に無理なのかな・・・
でも、消費者にとっても、目薬もそこそこのお値段しますし・・・
まぁ、一消費者の希望です。
ユーザーID:2384919725
ぬー
一回分毎に分けられているものは?
小高いですが、使用期限内は いつでも安心です。
疲れ目はうつっていかないので各自に持たせても その方が安いですが、
結膜炎用は共用したくないので、いつもこれです。
ユーザーID:6976261892