子供が小学生に入るまでに、と一戸建てを探していました。希望に合う物件があり、購入の予定です。その際、ローン金額を少なくするために貯金を全額支払うか、いくらか残した方がよいのか、悩んでいます。
私は44歳、資格があり年収は500万程です。年齢の問題もあり子供は一人の予定です。お互いの両親は健在ですが、資金面で援助は期待していません。子供は年長幼児が一人、夫は36歳、学生時代に始めたアルバイト先にそのまま続けて働いており、そこは個人商店で「社員」はいません。そのままアルバイトの扱いです。月収28万ボーナスなし。保険は掛け捨ての共済保険に加入のみです。
貯金を残す場合、年収位は残したら良いでしょうか?。また、こういう事はどこに相談すればよいでしょうか?、(ファイナンシャルプランナーに相談?)
ユーザーID:3649192215