仕事つながりの異性の友人に来年の海外旅行の話をしたところ
誰も誘っていないのに、彼は私の旅行に合流するつもりかのように
「航空券はいつ予約したの?」
「ホテルはここのサイトが安く予約できるよ」
「日程決めたら必ず教えて」
と、勝手に一人で乗り気になってあれこれ旅行の計画を聞いてきます。
正直一緒に行くつもりなんて一切ないし、そもそも誰も誘ってなんかいないのに、向こうは一人で勝手に乗り気満々なので困っています。
また、私には付き合っている彼氏がいて、そのことを相手も知っているのに、一体何を考えているのか不愉快です。
その友人は結婚相手を探しているようで、会うたびに遠まわしに結婚に関する話をされたり、私はいつも内心「はあ?」と感じています。(それ以外はいい人なのですが)
私の周りにはこの彼の他にも、一人で早合点してしまう人が多いです。
付き合いで行った飲み会でたまたま口を聞いた相手に後々までしつこくメールされたり、
「おやすみ」といった気持ち悪いメールを送られたりして後々困ります。
(こういう人は大概こっちが無視をするとキレたり、共通の友人に私がメールを無視する、ヒドイ、と言いふらすのでタチが悪いです)
ちょっとしたところで出会って少し話した程度の人でも、私はメールのやり取りがあまり好きではないのに、
向こうから自信満々にあれこれメールやら写真やら送ってきたり、こちらは何も言っていないのに、「将来は君に料理を作って食べさせてあげたい」(?)とか「まだ将来の話をするのは気が早いかもしれないがうんぬん」と一人で勝手に早合点して勘違いしている人がいて、困っています。
これは私の態度に問題があるのかもと思うのですが、早合点する異性に巻き込まれない、もしくは相手を早合点させないために気をつけることはあるでしょうか
ユーザーID:3757594349