私には24歳年上の彼氏がいます。
昨日彼氏とメールしていて、夜彼氏からメールがきたあと1時間後にメールして寝ました。
そしたら今日(それまでメールのやりとりしていて)夜になって突然
「昨日夜中メールくるの遅かったけど何してたの?」
みたいに言ってきました。
正直自分にとっては1時間くらいメール送らないくらいふつうじゃない?って思いますし、よく彼から一方的に浮気を疑われたりしたことがあったのでイラっとしてしまい、言い返して喧嘩しました。
それ以降さっきも電話で言い合ったのですが、
彼氏の言い分
「別に普通に気になったから聞いただけ。メール1時間あくのは普通遅い。普段から大雑把すぎるのを直すべき。」
私の言い分
「たしかに私もイライラしていて言い返したのが悪かったし、いつも浮気疑われていたからまたかと思って過剰反応してしまった。でも彼氏も言い方とか変えたり、メールの返信時間にそんなにこだわらないでほしい。」
これに対して彼氏は始終私が悪いっていう姿勢で頑なに私のお願いは聞き入れようとしませんでした。勝ち負けにこだわってるかんじでした。
最終的に「お互いに気を付けるってことでおさめようよ」って私が言って、彼氏は不満そうでしたが受け入れてくれました。
私は別に喧嘩の内容はどうでもいいんですが、この彼氏の姿勢に少し引いてしまいました。。
24歳も年上なので彼氏に対する期待度も高すぎたのかもしれませんが、大人だったら逆に折れるくらいできないのかな??とか。。
正直気持ち的にも冷めてしまい、彼氏のことを尊敬する気持ちがなくなってしまいました。
でも今月の中旬には一緒に旅行にいく約束をしており、それは以前から楽しみにしていたので行きたいです。。
みなさんならどうしますか??
また、メール1時間あくのって遅いですか??
ユーザーID:5565113069