去年、夫の実家に帰った時のこと。うちは3人の子供がいますが、上が2人男の子でぱっちり二重ですが、末娘だけ一重なんです。そもそも夫の実家に帰るなんてお正月くらいですが、まさにその正月の時に言われたのです。なんでこの子だけ腫れぼったい一重なんだ?いつまで一重なんだ?と。確かに私も夫も二重ですが、そんなにまぶたにこだわるでしょうか??
夫の実家とは、あまり縁がないので仕方無いかも知れませんが、私の名前すら覚えていなく義母から「あらっ名前なんだけ!?ねぇお母さん!」と言われました。
元々、夫の実家とは疎遠で存在感の無い私なので、名前なんてどーでも良いのですが!孫に一重だとか、二重だとかそんなに気にしますか?!
ユーザーID:2742130326