こんにちは。
服屋さんで、まだ買っていない服を持って買い物を続けている時、「お洋服お預かりしましょうか。」と声をかけてくる店員さんがいらっしゃいます。まだ見ているだけの段階でも「預かりましょうか。」と言われることも。
あれは、接客マニュアルにあることなんですか?
もし店内にお客様が少なければ、どのお客の服かわかると思いますが、たくさんお客様がいらっしゃる場合、だれから預かっているのかわからなくなることはありますか。
お客の立場なら、そう声をかけられてうれしいものですか。
服屋ではないのですが、最近バイト先で預かりをする対応も教えてもらったので、どうなのかなと思って…。
ユーザーID:9392015945