現在27歳。2児の子持ち専業主婦です。
正社員として働いたのは高校卒業から20歳までの2年弱。
一般事務として働いていました。
妊娠をし体調が優れず、2年弱で退職しました。
この7年ちょっと夫婦として、母親として生活してきましたが、若年での結婚・妊娠・出産を正直後悔しています。
自分で決めたことと言え、毎日が辛いです。
夫は束縛が強く、結婚以来、友達と会うことも遊んだことも無く仕事もパートでさえ許してくれません。
無責任を承知ですが、親権も父親側に渡して開放されたいです。
独身に戻って仕事をして独身貴族としてこの先生きていきたいです。
離婚届けも取りに行き私は記入しているので今日、話すつもりです。
ただ、職歴が2年弱と言うのとブランクがありすぎて就職活動が怖いのが本音です。
友達と会うことでさえ禁止されていたので、社会復帰していけるのか・・・など不安です。
特に何かできると自信もっていえるようなものも資格もありません。加えて、職歴が短いのとかなりのブランク・・・
・このような状況で正社員として働ける可能性はあるのでしょうか?
・ブランクの期間はどのように説明したらいいのでしょうか?
妊娠を機に辞めたとやっぱり言うべきなのでしょうか?
・そうなると離婚のことを言わなければいけないでしょうか?
いろいろと頭がいっぱいで冷静に物事を考えられなく、文章も纏まりのないもので申し訳ありませんが、アドバイスをお願いいたします。
ユーザーID:6119003116