2歳3ヶ月の子供です。
首すわりは早かったものの寝がえりも歯が生えるのも遅かったため予想通り言葉も遅くてお話してくれるのを首をながーくして待っていたのですが…。
最近やっと色々言葉が増えてきて嬉しく楽しい日々でしたが最初の2語文がこれでした。。
「ママ、くさい」「パパ、かいしゃ」
朝から晩まで言われるので最近は慣れてきましたが、「そんな臭いママから君は産まれて来たんだよ」とか「いい匂い!」と言い返すと「いにょーい」と楽しそうに言いながらまたも「ママ、くさい」と言います。
そのくせ「抱っこっこー」「あんぶっぶー」(おんぶ)と甘えてきます。かわいいです。
なんかもっと可愛らしい言葉だったら良かったのになぁ。なんで「パパ、くさい」は言わないんだろう?
餃子が大好物で「今日は餃子だよ」というと「ごーざ!ごーざ!」と声をひっくり返しながらジャンプして喜ぶ息子…君も臭いんだよ…笑
皆様もかわいいけど笑ってしまうような言葉もらいましたか?
ユーザーID:5874572630