お友達だと思っていたママ友が2人いたのですが、最近そのうちの一人の態度がよくありません。仮にA子。
三人で会ってもA子は私の顔みて話をしません。
私を話に入れないような感じで「この前はりんご、ごちそうさま」とか
話したり。私はりんご、もらっていません。
もう一人の子、仮にB子は、りんごはくれなかったものの、会えば
普通に話してくれるし私に気を使ってくれる場面も見られます。
B子と二人きりだと話も盛り上がるのですが、A子がいるとしらけます。
今までは三人で楽しく話ししていたのに、何が原因でA子の機嫌が悪いのかわかりません。
同じような事があった人、どうやって切りぬけましたか?
ちなみに幼稚園の同じクラスのママ友なので、この二人と話さなくなると
居場所がありません。
みんな、がっちり友達付き合いができちゃっているので・・・
どうしたらいいでしょう?
ユーザーID:4471348704