こんにちは。トコトコと申します。
私達は夫の職場の都合で互いの両親と離れて暮らしています。
夫の定年まで今の土地で暮らす予定なので、
夫と私の貯金で小さな中古住宅を購入しました。
義母から早く家を見たいと催促され、その内私の両親も
同時に呼ぼうと夫と話していましたが
先日、私達が職場に出勤した後、義母が私達の家を訪問し合鍵で入りました。
その日、夫は用事があり早退、帰宅後寝室にいた義母を見て驚愕したそうです。
義母に話を聞くと、
夫が実家に来た時に、鍵を無断で持ち出して合鍵を作った
夫や私がいると自由に見られないので、一人で見たかった
とのことでした。
義父を義母の自宅に置いてきての訪問だったので、
その日は駅まで送り、お引き取り頂きました。
以前から合鍵を要求されていたそうですが夫は断ったそうです。
寝室だけではなく家中あちこち開けた形跡があり、
台所も飲食したままになっていました。
鍵は返してくれないままです。付け替える予定もあったので全て付け替えました。
夫は義母を疎遠にするからと謝ってくれましたが、
体調のよくない義父のことを考えると、実際は無理ではないかと思っています。
また疎遠にするほどでもないかなとも思いますが、
今後はそのようなことはやめて欲しいという気持ちは夫に伝えました。
実母に鍵は欲しいものなの?と聞いてみましたが、トコトコが
持っていてというなら預かるけど、欲しくはないわねと言われました。
娘親とは考えが違うのかもしれません。
私達の家は夫の実家から電車で何時間もかかります。
いまだに新しい鍵を欲しがる義母の気持ちがわかりません。
同じようなことを経験された方に伺います。
その後付き合い方は変わりましたか?
ご教示お願い致します。
ユーザーID:1452354318