高2女子です。
最近、心が不安定で悩んでいます。
中学時代は、あまり楽しくありませんでした。
グループで固まってトイレに行くことが嫌で、でも行こうと言われたら断れず、そんな自分も嫌でした。
また、男子のほとんどから、デブ、ブス、ガリ勉、と罵られていた私は、楽しい高校生活を夢見て、部活と勉強に明け暮れる毎日を送っていました。
そして志望校に合格し、高校生になった今、陰口を言ってくる人も少しはいるけれど、素敵な友人に囲まれ、好きになった男子と交際することもでき、夢が叶いました。
しかし、友人と仲良く話したり、彼氏とデートしたり、昔から夢見ていたような楽しい時間を過ごすと、1人になったとき(例えば夜寝る前など)急に、今の幸せが失われたらどうしよう、という不安に襲われるのです。
こわくて仕方ないのです。
こういうのは、思春期特有の感情なのでしょうか。
放っておけばそのうち治まるのでしょうか。
少しでもいいので、何かご意見いただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
ユーザーID:1332471056