年末主人の携帯に、「今、旦那が○○(うちとは違う県名)に行きました。」とメールが入りました。たまたま偶然見てしまいました。
相手は新入社員の時に1年一緒に働いた一つ上の先輩で、
12月上旬の金曜日に会社の同期3人で飲む機会があり、
同期の一人がかつて自分と一緒に働いていて退職された女の人3人を呼んでいたらしく、
その中の一人として来てたそうです。
主人は飲み会に行ったのが皆よりずっと遅く、
自分が着いたらすぐ先輩女性は帰る時間だからと一瞬しか話せなかったので、また飲みましょうと言って別れたらしいです。
その時に携帯の番号を教えてと言われて教えたと。
昔の先輩とメールするのが悪いとは思わないです。男でも女でも。下心がないのであれば飲むのもいいと思います。
でも「旦那が〇〇に行きました。」なんて始まりのメールを普通送ってこないと思い主人を問い詰めました。
メールも見せてもらいました。
そうしたら10年以上ぶりに会って飲みに行こうとお互い言いあってるやりとりの中に、
先輩女性から「クリスマスイブはどうするの?デート?もしや彼女とか?私もキラキラクリスマスイルミネーションの中デートしたいー。でも、おとなしく家でケーキ食べるわ〜。職場の友達が彼氏とラブラブで照れちゃうよ」
年末には
「今旦那が〇〇(うちとは違う県名。すぐ帰って来れない県)に行きました。飲みに行けないかな?」
これって下心あるメールじゃないですか?
普通そう思われませんか?私が考え過ぎですか?
「先輩女性が自分に下心あるんじゃないかと思わなかったのか」と私が言ったら、「そうかもしれないとは思った」と言っていました。
でも自分は「メールに返信しないのも失礼だし、懐かしい先輩と話したいから飲みに誘っただけで、あれから会ってないから」と言い訳します。
下心をわかっていながら飲みに誘う主人も浮気願望があるということ?
ユーザーID:2199053491