小学生の子を持つ母です。
自分の醜い心のやりどころがなく皆様に叱ってほしく相談に来ました。
1月に息子の習い事で試合がありました。
そこで、息子のチームは優勝をしたのですが、息子はMVPに選ばれませんでした。
息子は活躍していました。
ですが、MVPをとったのは息子の親友のA君でした。
もちろんA君も活躍していました。
A君は息子ととても仲が良く、小学校でも同じクラスです。
最初は息子の方が圧倒的にその習い事では目立っていたのですが
A君は息子のようになりたいと毎日うちに通って二人で遊んでいました。
身体にも恵まれ、A君はメキメキと腕を上げ、チームにはなくてはならない存在になりました。
今では息子とA君、どちらが上手いかと言われても正直わからないほどです。
そして関係ないと思いたいのですが去年の4月から、A君のお父さんが習い事のコーチを時々兼ねるようになりました。
その途端、試合のMVPはすべてA君が取るようになりました。
MVPを目指している息子は落ち込む一方で次の試合こそは、次の試合こそはとより一層練習に励んでいます。
今回の試合ではポジションの問題もありますが、今回は息子もA君も攻めも守りも活躍は同じぐらいです。
息子の方が点数を稼いでいたので今回こそは!と思ったのですが、今回もやっぱりA君が受賞しました。
こんなに頑張っている息子が受賞できないのは、私がコーチに嫌われているからではないかとさえ思えてきて落ち込みます。
(向こうのご家族はサッカースクールと深くかかわっておられますが私にはできません。)
もう1か月も経つのに気持ちが落ち込んだままです。
A君のほうがすごかったんだと素直に認められず、受賞の裏に何かあるのではと思う自分が嫌です。
ほぼ毎日のように通っているのですが辞めたいです。
ユーザーID:1959189181