40代主婦です。夫は次男です。来月義兄の結婚式があります。
ところが、最近私の実家が招待されていないことが発覚しました。
結婚式自体ほんの身内だけでやるものでなく、他の親戚は呼ばれています。
夫も激怒し、家族で招待されていますが(子供2人)、結婚式には出ないといっていましたが、義母にはお世話になっているし、顔もつぶしてしまう形になるので、ここは我慢して出席することにしました。義理母は何度か招待しなくていいのか義兄にいったようですが、
きかなかったとのこと。義父は亡くなっています。
義母もこれから義兄夫婦と同居するため、義兄にはすごく気を使っています。
思い出すとほんと腹がたちます。
みなさんのご意見聞かせてください。
ユーザーID:4339094155