昨年、父親を突然の事故で亡くしました。
今月上旬には一周忌法要も無事に終わりました。
幼い頃から、抱えきれないほどの愛情を受け取って生きてきました。
私の結婚披露宴で、主人に土下座して「娘を頼む。」て言った父の姿は、忘れられません。
何をしていても、父の事を思い出します。
いつもいつも子どもの事を考えて、自分の事は一番後回しでした。
両親、姉を亡くして苦労に苦労を重ねて、人の何百倍も働いてきた父。
主人や娘二人、実姉や友人達に支えられている事に感謝しながらも、どうしても立ち直れない自分がいます。
大好きでたまらない親を亡くされた方。
どうやって乗り越えてこられましたか?
ちなみに実母は健在ですが、父親の財産全て自分の物にした人です。
友人は一人もおらず、私も散々暴言を吐かれたのをきっかけに、絶縁状態です。
私自身は、嫁ぎ先でそれなりに大事にしてもらい、優しい主人と二人の娘たちに恵まれて幸せです。
でも、父が本当に大事でたまらなかったのです。
自分の命を削ってでも、父に生きていて欲しかった。
時々辛くて押しつぶされそうになる自分がいます。
ユーザーID:7442350572