小学低学年の娘ですが、タイトルのとおり、とても怖がりで困っています。
まず、夜のトイレに一人で行けません。今日の朝も怖いと言って、トイレの前までついてきてと言われ、忙しい中、トイレの前で待っていました。
親としては、正直面倒くさい。
自分の部屋(2階)にも行くのも怖いので(昼間です)、そのうち自分の学習机においてある教科書やノート類、鉛筆削りまでリビングに置くようになりました。
トイレくらい一人で行きなさいと言うと、漏れそうなのを我慢し、本気でべそをかきます。まだ幼稚園の頃の方がましでした。普通に一人でトイレに行けていたので。
そういう子なので、怖い番組は見せないように、上の子にも見ないように言って避けています。でも、なぜか学校の図書室で怖い本を借りてきます。(お気に入りは平成うわさの怪談シリーズ)案の定、怖くなり、トイレも行けない、父親が待っているお風呂にも行けず、一緒に行ってとなりました。
いずれ一人で行けるようになるとは思っていますが、何か方法はないでしょうか。ちなみに大好きなぬいぐるみと一緒に行くのはどうかなとやってみましたが、駄目でした。
ユーザーID:5500719944