年少の娘と1歳の息子がいます。
主人が娘に“おひな様がおどってたよ”などと言います。
娘は大興奮で“見たい、見たい、いつ踊ってたの?”など質問攻め。
夫 “夜に寝てる間なんだ”
娘 “なんでパパは見れたの?”
夫 “パパはこっそりのぞいたから見れた”
娘 “どうやって?”
夫 “こうやって”(踊る)
など言ってるのですが、こういうことって言ってもいいのでしょうか?
主人は深く考えずに言ってるようです。
深刻に悩んでいるわけではないのですが、少し気になりまして・・・
皆さんのご家庭で、このようなことをおっしゃるお主人、
またご本人様はいらっしゃいますか?
ファンタジーとして温かく見守る?
あまりウソはやめてね、と主人を止めるほどではないのかなぁ。
ユーザーID:0073864509