30代半ば、主婦のももんと申します。
陶器の食器のような調理器具のような物が家にあるのですが
本来どのように使われるものかがイマイチわからず・・・。
同じ様な物をお持ちの方がいらっしゃったら使い方を
教えて頂けないでしょうか?
それは取っ手の無いお鍋のような形で、
材質 厚手の陶器(琺瑯では無いです)
直径 約23センチ
高さ 約11センチ(蓋込みで15センチくらい)
柄 白地に青一色で約5センチ四方の中にデザイン化されたお花
そしてガラスの蓋、中に陶器か琺瑯の落としぶたの様なもの(取っ手がプラスチック)有り。
メーカー名等の記載は無し。
・・・というようなものです。
実は同じ物が昔実家にあり、それをバザーで見つけて嬉しくて買ってしまったのですが
実家にあったのは蓋も落としぶたも無かったのでサラダボウルにしてました。
もし耐熱ならとても嬉しいです!
どうぞよろしくお願いいたします。
ユーザーID:2322915331