地方都市在住、30歳の独身女性です。
仕事関係で知り合い1年ほどお付き合いしている同世代の彼がいます。彼は地元で開業医をしている家の三男で、彼自身は自分で起業していています。最近になり結婚の話がでてきましたが、少し不安に思うことがあります。
去年の秋くらいに初めて彼が一人暮らししている自宅に招かれたのですが、彼の自宅の家具等、私の感覚では考えられないほど高額なものであると知り、びっくりしました。
かといって、彼の金銭感覚は、コンビニではポイントカードを出すし、高級外車に乗っていますが駐車場なども一番安い場所を探したり、高級なレストランも行きますが、ファストフードの新メニューに喜んだりもする、私と同じ感覚です。着ている洋服も、ブランドものだったり、ファストファッションだったり、嫌味がないおしゃれです。私はまったくと言っていいほどブランド物には興味がありません。
ですが、先日彼の自宅で軽く掃除をしていたら、「そのクッション3万円くらいするんだよ〜」と笑いながらでしたが注意されました。
コロコロで埃を取っていたのですが、大事に扱ってねと。
キッチンにあるグラスや食器等も高価なものらしいですが、私にはさっぱりわかりません。
そんな些細なきっかけから、物やお金の価値をあまりわかってない庶民出身の私みたいな女と富裕層の彼とでは、やはり結婚となると難しいのかな?と。
彼の両親に会うのも不安ですし、うちの家族に会わせるのももっと不安です。想像しただけで冷や汗です。
どちらかと言うと、ちょっと貧乏な?家庭で育った私みたいな女性で、お金持ちの環境で育った男性の家庭に嫁いだ方、いらっしゃいますか?苦労したことってどんなことですか?経験談が聞きたいです。
本当は彼は私と高級感をシェアしたいのかな?と、不安になっています。
ユーザーID:2387534392